[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Bitcoin exchange collapse highlights virtual currency’s lack of protection
ビットコイン 仮想通貨の危うさが見えた(3月2日付・読売社説)
Risks involving the bitcoin virtual currency, which is traded on the Internet but lacks state-backed credibility, has been thrown into the spotlight.
国の信用という裏付けを持たない「仮想通貨」の危うさをさらけ出したと言えよう。
Mt. Gox, the operator of a major bitcoin exchange based in Tokyo, has gone bankrupt.
インターネット上の仮想通貨「ビットコイン(BTC)」の大手取引サイトを運営するマウントゴックス社(東京)が、経営破綻した。
Almost all bitcoins belonging to Mt. Gox’s customers are presumed to have been fraudulently withdrawn by some unknown person or persons, resulting in an excess of liabilities over assets, the exchange said. The damage is said to total about 850,000 bitcoins (equivalent to about ¥11.4 billion), including Mt. Gox’s own store of the virtual currency.
利用者から預かっていたビットコインが、何者かによって不正に引き出され、債務超過に陥ったためとしている。被害は同社の保有分も含め85万BTC(約114億円)にのぼるという。
We are astounded that such a huge sum of bitcoins has vanished like a puff of smoke.
巨額のコインが煙のように消えてしまったのが事実とすれば、驚きを禁じ得ない。
The exchange operator said a hacker or hackers exploited vulnerabilities in the firm’s software system. It said there is a great possibility the bitcoins were stolen.
同社はシステム上の弱点をハッカーに突かれ、コインを奪われた可能性が高いと説明している。
Mt. Gox’s explanations are highly suspicious, such as its argument that as much as ¥2.8 billion in cash deposited by its customers has also disappeared. Thorough investigations must be carried out to clarify what happened.
だが、顧客から預かった現金28億円も消えるなど不可解な点は残る。徹底した実態解明が必要だ。
Bitcoins are useful as they can be transacted freely around the world via the Internet, and are not subject to control by any country. However, unlike ordinary currency, bitcoins are unprotected because they are not regulated by any monetary authority. It seems that no measures can be taken that would help the firm’s customers recover their money.
ビットコインは国家の統制を受けず、世界で自由に取引できる利点がある。一方、通常のお金と違い、どの国の金融当局からも規制を受けず、保護の枠外にある。被害の救済は困難だろう。
Even in the United States, where the use of bitcoins has been rapidly spreading, Federal Reserve Board Chairwoman Janet Yellen said in testimony before the Senate Banking Committee on Thursday, “This is a payment innovation that’s taking place entirely outside the banking industry.”
普及の進む米国でさえ、米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長がビットコインを巡る混乱について「銀行決済の枠外で起きている。
She said the Fed lacks the ability to supervise and regulate exchanges between bitcoins and banks as “there is no intersection at all, in any way.”
FRBに監督や規制の権限がない」と述べている。
Act responsibly amid risk
The value of bitcoins soared sharply last year, with the outstanding balance at one time exceeding an equivalent of ¥1 trillion in the global virtual currency community.
ビットコインは昨年、価格が急騰して、一時は全世界で1兆円超の残高に膨らんだ。
With increasing fears over possible erratic fluctuations of bitcoins, along with warnings from analysts pointing to potential money-laundering and other criminal uses of virtual currency, the Bank of Japan has been researching and investigating bitcoin exchange services.
乱高下への警戒感が強まり、資金洗浄など犯罪への悪用といった弊害も指摘されたことから、日銀は調査・研究を進めていた。
Most victims of the bitcoin scandal are believed to be non-Japanese, but as the website of the Tokyo-based bitcoin exchange operator is at the center of the trouble, both the government and the central bank will probably have to deal with the issue in earnest.
被害を受けた利用者のほとんどは外国人と見られるが、東京に拠点のある業者の取引サイトが問題を起こした以上、政府と日銀も対応に本腰を入れざるを得まい。
Finance Minister Taro Aso, who is also in charge of financial services, said Friday, “I was thinking it [Mt. Gox] would collapse eventually...but it came earlier than I thought, and we will take prompt [countermeasures].” The government should waste no time in preventing a recurrence of bitcoin irregularities, and regulate the virtual currency in close cooperation with other countries concerned.
麻生財務・金融相は「どこかで破綻すると思っていたが、意外に早かった。早急に(対策を)詰める」との考えを示した。関係国と緊密に連携し、再発防止策や規制に関する検討を急ぐべきだ。
Despite the collapse of the major bitcoin exchange, transactions using the digital currency are continuing on the Internet. This is largely because bitcoins allow users to make remittances globally for small fees.
大手取引サイトが破綻したというのに、ネット上ではビットコインの取引が続いている。安い手数料で全世界に送金できるといったメリットがあるからだろう。
There are fears, however, that other malicious hackers are waiting in the wings to find the next bitcoin target. Bitcoin exchange services operators are strongly urged to take stringent steps to guard against unauthorized access to their computer systems.
ただし、悪質なハッカーが、次の標的を狙っている恐れがある。ビットコインのサービスを提供する業者は、不正アクセスの防護などを徹底する責務がある。
Bitcoin users, for their part, should be aware that the virtual currency has no guarantee and protection based on public credibility, so they should act responsibly.
利用者も、公的な信用の裏付けや保護のない現状をきちんと理解し、自己責任を肝に銘じてもらわなければならない。
(From The Yomiuri Shimbun, March 2, 2014)
(2014年3月2日01時33分 読売新聞)
■近況
2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)
■自己紹介・リンク
[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。
[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)
[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住
[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)
[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認
[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette
[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2)
[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書
スラチャイの家族紹介
私の家族
スラチャイの手作りリンク集
スラチャイタイ在住9年目
中国語会話基礎(北京語)
タイ日辞典(単語帳)
タイ語の子音
タイ語の母音
スラチャイ編曲のmidiのギター曲
スラチャイ編曲のJ.S.Bachです
スラチャイの多国言語学習
初歩のタイ語
初歩の中国語
初歩のラオス語
初歩のビルマ語
初歩のシンハリ語
初歩のタガログ語
タイ語の基礎
タイ文字
タイ日辞書
タイ語の副詞
タイ語の前置詞
タイ語の助動詞
タイ語の接続詞
基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他
基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他
タイの文化一覧:
01 雨の日にも傘をささないタイ人
02 勉強熱心なタイ人女性たち
03 タイ人は敬謙な仏教徒
04 タイの市場
05 タイの食堂
06 タイ人は外食が大好き
07 果物王国タイランド
08 タイ人の誕生日
09 タイの電話代は高い
10 微笑みの国タイランド
14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
seesaaサイト内リンク一覧:
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律
14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
サイト外HPリンク一覧:
14の戒律解説
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律