[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Maintain vigilance against North Korea
安保理議長声明 北朝鮮への警戒を怠るな(7月11日付・読売社説)
The U.N. Security Council on Friday unanimously adopted a presidential statement that condemned "an attack that led to the sinking" of the South Korean Navy corvette Cheonan in March.
韓国海軍の哨戒艦沈没事件について、国連安全保障理事会が、「沈没につながった攻撃」を非難する議長声明を全会一致で採択した。
South Korea referred the incident to the Security Council early last month. Although long overdue, it was a welcome development that the Security Council was unanimous in expressing its will to thwart any attack or other hostile action that would further aggravate the situation.
韓国がこの問題を安保理に付託したのは先月初めのことだった。やや遅きに失した感はあるが、安保理が結束して、これ以上、事態を悪化させる攻撃や敵対行為を阻止する意思を表明したのは歓迎できる。
However, diplomatic bargaining rendered the presidential statement unsatisfactory because of its opacity on the crucial point of who attacked the South Korean vessel.
だが、声明の内容には不満がある。だれが攻撃したのかという肝心な点が、外交的な駆け引きの末にぼかされてしまったからだ。
The presidential statement expressed "deep concern" over the incident following South Korea's investigation into it that found North Korea responsible for the sinking. At the same time, the statement also "took note" of North Korea's assertion stating "it had nothing to do with the incident."
議長声明は、北朝鮮に責任があるとした韓国の調査結果を受けて「深い懸念」を表明した。同時に「事件と無関係」とする北朝鮮などの主張にも「留意」した。
===
Equivocal statement
Behind the presidential statement is the assumption that China would not have given its approval unless the document incorporated the opinions of both sides.
両論併記でなければ中国が支持しなかったという事情がある。
South Korea's joint military-civilian investigation team concluded that the cause of the Cheonan sinking was a torpedo attack by North Korea. Based on that conclusion, Japan and the United States have given full support to South Korea, which has denounced North Korea's responsibility.
事件をめぐり、韓国の軍民合同調査団は、「沈没の原因は北朝鮮の魚雷攻撃」と断定した。それを踏まえ、日本と米国は、北朝鮮の責任を糾弾する韓国政府を全面的に支持してきた。
In response, China, which has deep relations with North Korea, rejected the investigation's conclusion and was cautious over the Security Council's handling of the issue.
これに対し、北朝鮮とつながりが深い中国は、調査団の結論を受け入れず、安保理で扱うこと自体に慎重な姿勢だった。
China reportedly was strongly opposed to condemning North Korea by name, saying such a move could provoke Pyongyang militarily. There also is no doubt that China took a negative view of a planned joint naval exercise by the United States and South Korea on the Yellow Sea as a reaction against North Korea.
安保理で中国は、北朝鮮を名指しして非難すれば暴発する恐れがある、と強く反対したという。北朝鮮に対抗して、米韓が黄海で合同訓練を予定していることへの拒否感もあったに違いない。
The problem now is North Korea's next move. Soon after the Security Council's unanimous adoption of a presidential statement condemning North Korea's test-firing of a ballistic missile last year, an enraged Pyongyang conducted its second nuclear test since 2006.
問題は今後の北朝鮮の出方だ。昨年、安保理が北朝鮮の弾道ミサイル発射を非難する議長声明を全会一致で採択するや、北朝鮮は激高し再度の核実験を強行した。
If North Korea takes another provocative action that threatens regional safety in response to the current situation, Japan, South Korea and the United States will need to further strengthen their coordination in a determined, resolute manner to block such action. China and Russia also should act in concert with Tokyo, Seoul and Washington.
今回も、北朝鮮が地域の安全を脅かす挑発に出るようなら、日米韓はこれを断固阻止する決意で連携を一層強化する必要がある。中国とロシアも協調すべきだ。
===
North Korea at crossroads
Conversely, if North Korea chooses the road toward abolishing its nuclear weapons, the international community will cooperate in rehabilitating Pyongyang's economy. First and foremost, North Korea unconditionally must return to the six-party talks on scrapping its nuclear ambitions.
北朝鮮が逆に核廃棄への道を選択するなら、経済再建へ国際社会も協力できる。無条件で6か国協議に復帰することが先決だ。
North Korea has been rocked by anxiety over the declining health of its leader Kim Jong Il and the country's economic collapse.
北朝鮮は金正日総書記の健康不安や経済破綻(はたん)で揺らいでいる。
In May, Kim Il Chol, former minister of the North Korean People's Armed Forces, suddenly was dismissed from the country's National Defense Commission and as first vice minister of the People's Armed Forces. Last month, during a session of the Supreme People's Assembly, which is normally held only once a year but was convened twice this year, Kim Jong Il's brother-in-law was promoted to a powerful position in the leadership. Also, in September, North Korea plans to hold a meeting of delegates of its ruling communist Workers' Party of Korea for the first time in 44 years. The moves apparently are related to the eventual transfer of power from Kim Jong Il.
最近も、前人民武力相が突然要職を解任された。異例の年内2度招集の最高人民会議では総書記の義弟が昇進した。9月には44年ぶりに労働党代表者会を開く。いずれも権力継承に絡む動きだ。
The sinking of the South Korean naval vessel occurred in the context of these dangerous times. Given North Korea's nuclear weapons and missiles, we must never omit precautions for unexpected contingencies. Now is the time for Japan, South Korea and the United States to first start discussions on contingency planning.
この危険な時期に哨戒艦事件は起きた。核兵器とミサイルを持つ北朝鮮だけに、この先も不測の事態へ警戒を怠ってはならない。まず日米韓の3か国が有事を想定した協議を始める時ではないか。
(From The Yomiuri Shimbun, July 11, 2010)
(2010年7月11日01時09分 読売新聞)
■近況
2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)
■自己紹介・リンク
[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。
[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)
[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住
[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)
[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認
[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette
[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2)
[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書
スラチャイの家族紹介
私の家族
スラチャイの手作りリンク集
スラチャイタイ在住9年目
中国語会話基礎(北京語)
タイ日辞典(単語帳)
タイ語の子音
タイ語の母音
スラチャイ編曲のmidiのギター曲
スラチャイ編曲のJ.S.Bachです
スラチャイの多国言語学習
初歩のタイ語
初歩の中国語
初歩のラオス語
初歩のビルマ語
初歩のシンハリ語
初歩のタガログ語
タイ語の基礎
タイ文字
タイ日辞書
タイ語の副詞
タイ語の前置詞
タイ語の助動詞
タイ語の接続詞
基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他
基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他
タイの文化一覧:
01 雨の日にも傘をささないタイ人
02 勉強熱心なタイ人女性たち
03 タイ人は敬謙な仏教徒
04 タイの市場
05 タイの食堂
06 タイ人は外食が大好き
07 果物王国タイランド
08 タイ人の誕生日
09 タイの電話代は高い
10 微笑みの国タイランド
14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
seesaaサイト内リンク一覧:
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律
14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
サイト外HPリンク一覧:
14の戒律解説
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律