忍者ブログ
読売、毎日、朝日各社英字新聞の社説を学習研究
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(Mainichi Japan) September 9, 2008
Kitanoumi's resignation can be blamed on closed nature of sumo association
クローズアップ2008:北の湖理事長辞任 「物言い」拒む角界

Kitanoumi, 55, remained entrenched as chairman of the Japan Sumo Association (JSA) by brushing aside public criticism on several occasions, but he was finally toppled when one of his charges became embroiled in a marijuana scandal -- stepping down without actually trying to address the series of scandals which have plagued his tenure. His resignation can be blamed on the closed nature of the JSA, which discourages dissent against the chairman; and an irresponsible attitude that leaves wrestlers' education entirely to the discretion of individual stables.
◇閉鎖的体質、機能不全
世論の批判をよそに日本相撲協会のトップに居座り続けた北の湖理事長(55)が、自らの弟子も絡んだ「大麻疑惑」で、ついにその座から滑り落ちた。外国出身関取が3割を占める角界の国際化の中、不祥事が相次ぎながら、有効な改善策を示せないままの辞任だった。背景には、理事長に自由に物が言えない協会の「閉鎖性」と、力士の教育を各部屋に丸投げした「無責任さ」が浮き上がってくる。【上鵜瀬浄】

The new chairman, Musashigawa, formerly occupied the No. 2 spot at the JSA. Why couldn't he stop the self-righteous behavior of Kitanoumi?
北の湖理事長からトップの座を引き継ぐ武蔵川新理事長は、これまでも協会ナンバー2の存在だった。なぜ、理事長の「独善」を止められなかったのか。

There is a logic unique to the sumo world that explains why JSA officials never held Kitanoumi accountable. Kitanoumi and Musashigawa both belong to the Dewanoumi group of stables, and since backing Kitanoumi as chairman, Musashigawa, due to the unwritten law of loyalty to members of his own group, was never going to rebel, despite being Kitanoumi's senior.
その背景には、角界独特の論理がある。北の湖理事長と武蔵川新理事長は、同じ出羽海一門(系列)で、いったん北の湖親方を理事長に立てた以上、たとえ年長者であっても「反逆」はしない。これが角界の「不文律」だ。

Furthermore, since the chairman of the JSA controls personnel appointments, those directors who may have spoken critically outside the confines of the JSA were unable to speak out at board meetings, and resolutions always passed unanimously.
そのうえ、理事長は人事権を一手に握っている。外で批判めいた話をする理事も、いざ理事会の席に入ると、何も発言できず、「全会一致」の形で議決されるのが常だった。

The closed nature of the sumo world and the absence of a leader willing to confront the association fostered a situation that allowed the chairman to shy away from change throughout his tenure.
こうした閉鎖的な角界の体質と、面と向かっていさめるブレーンの不在が、改革に一切着手しないままの理事長退陣につながった。

The JSA failed to take the initiative in responding to the scandals, and tried to treat everything as a "matter between master and apprentice."
一連の不祥事では、協会としてのイニシアチブを取らず、すべて「師匠と弟子の問題」で片づけようとした。

At the incident at the Nagoya Tournament in 2006 in which Roho assaulted two cameramen, and was glared by at his opponent, Chiyotaikai, Roho impudently asked his stablemaster Otake whether he wasn't angry that he had been challenged to a fight. Chairman Kitanoumi saw this exchange but did not reprimand Roho.
06年名古屋場所の露鵬によるカメラマン殴打事件では、取組後に相手力士の千代大海ににらみつけられたことについて、露鵬が「けんかを売られたら、悔しくないんですか」と大嶽親方に反抗的な態度を取った。理事長もその席にいたが、とがめなかった。

Last year, Asashoryu was triggered a scandal by playing soccer while absent from a tournament due to injury. There were calls for his ouster, but he was given a two-tournament suspension instead. Furthermore, the controversy festered after the matter was left in the hands of stablemaster Takasago, and a month went by before punishment was meted out.
昨年の朝青龍のサッカー騒動では、そのわがままぶりに協会内で解雇を求める声も強かったが、2場所出場停止処分にした。さらに、高砂親方に対応を丸投げ状態にして騒ぎを大きくし、処分決定までに1カ月を要した。

And then came the hazing death of a wrestler in the Tokitsukaze stable. At first, the JSA asserted that "legal authorities had determined that the death was caused by illness" and left it at that -- only to receive unusual "guidance" from the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology. The response of the chairman and JSA to the string of scandals was all too shabby.
そして、時津風部屋の力士暴行死事件。当初は「病死と司法が判断した」として、何ら手を打たず、ついには文部科学省から、財団法人としては異例の「指導」を受けた。相次いだ不祥事への理事長と協会の対応は、あまりにもお粗末だった。

Kitanoumi remembers all the matches he has ever fought. When he is asked to be a sumo analyst, his analysis is right on the money. The popular sumo official is not someone who has a reputation for deceiving or betraying people. On the other hand, he tends to listen to too many opinions and gets confused, "and when blood goes to his head he can become obstinate." His judgment and leadership have come under questioning. And when the controversy surrounding sumo reached a crescendo, he retreated into a shell, and the JSA didn't have a way of forcing him to snap out if it.
北の湖理事長は、自ら取った全取組をすべて覚えている。相撲の解説をさせると、その分析も実に的確だ。「人をだましたり、裏切ったりするような人ではない」と人望も厚かった。しかし、一方で「多くの人の意見を聞き過ぎて混乱してしまう」「頭に血が上ると意固地になる」など、判断力や統率力には疑問符がつけられていた。周囲の騒ぎが大きくなるほど自らの殻に閉じこもるその傾向を、方向転換させる機能自体が協会内部にはなかった。

In the rankings for the Autumn Grand Sumo Tournament, foreign-born wrestlers accounted for 59 of 720 wrestlers, or 8 percent of the total. But nearly 30 percent, or 21 of 69 sekitori (wrestlers ranked in the top two juryo and makuuchi divisions who can expect to earn 1 million yen or more monthly), are foreigners. (including Roho and Hakurozan, the Russian brothers who have tested positively for marijuana).
◇関取3割、外国出身 出世早く悪行看過の風潮
大相撲秋場所の番付で、外国出身力士は全力士720人中59人で、その割合は8%。ところが、最低でも月給100万円を支給される十両以上の「関取」では、69人中21人で、3割にはね上がる(露鵬、白露山を含む)。

The foreign-born wrestlers hail mostly from former Communist bloc countries: there are 13 sekitori from Mongolia, three from Russia, and two from Georgia. Most are athletes with accomplished records in wrestling or Mongolian sumo, and their motive for entering sumo was clearly to earn money to send home. They climbed the ranks rapidly and usually became sekitori within two to three years of their sumo debut.
外国出身力士は、モンゴル(関取13人)、ロシア(同3人)、グルジア(同2人)など、旧共産圏出身が中心だ。その多くがレスリングやモンゴル相撲などで好成績を上げたアスリートで、「稼いで祖国に仕送りする」と角界入りの動機も明快だ。昇進は早く、初土俵から2~3年もすると関取になる。

When a foreign-born wrestler becomes a sumo apprentice, he commutes to the sumo training center to learn history, sports medicine, and other subjects. However, the JSA is not in charge of teaching him Japanese. Hakuho and Kotooshu, for example, were taught by the wife of a stablemate and some older apprentices, dictionaries in hand. The reality is that the Japanese language education of sumo apprentices is conducted in their stables.
外国出身者でも、新弟子になると、相撲教習所に通い、歴史や運動医学などを勉強する。ところが日本語を教える機関は日本相撲協会にはなく、白鵬や琴欧洲らは「おかみさんや兄弟子に辞書片手に教えてもらった」と言う。日本語習得は、部屋頼みなのが実情だ。

Because they are good athletes, and have a strong desire to climb the ranks, they quickly surpass their Japanese peers. In a world where differences in rank determine whether one is noticed or ignored, their acquisition of Japanese language takes a back seat, and they become stable leaders without learning the customs and conventions of the sumo world. But one JSA official says that "strength isn't everything" and is concerned that this situation will "lead to the demise of the Way of Sumo."
ところが、もともと運動能力が高く、番付を上げたい気持ちも人一倍強いため、日本人の兄弟子をアッという間に追い越す。「番付一枚違えば家来同然、一段違えば虫けら同然」の社会で、番付に日本語習得が追い付かず、角界の習慣や常識を身につけぬまま、部屋のまとめ役「部屋頭」になってしまう。「強ければいいではない。これでは相撲道が廃れる」との声は、協会内にも強い。

Upon promotion to sekitori status, sekitori can throw parties and set up their own support groups. It is not unusual for popular wrestlers to have many supporters, and to rake in more than 10 million yen in proceeds from a single party. According to one stablemaster, popular wrestlers, "whether Japanese or foreign, have frequent engagements." That is why sekitori are known as "rice chests," or breadwinners.
また、関取になれば、パーティーを開いたり、後援会をつくることもできる。人気力士になれば、後援団体も増え、1回のパーティーで1000万円単位の収入を得ることも珍しくない。「日本人、外国人の別なく人気が出ればお座敷に呼ばれる数も多い」と、ある親方はいう。関取が別名「米びつ」と呼ばれるゆえんだ。

In such a culture, a little bad behavior tends to get overlooked. There have been frequent cases of smoking in dressing rooms, listening to loud music, and destruction of furnishings. And there are no older wrestlers and masters around to issue stern words of caution.
かくして、少々の悪行も看過される風潮が生まれた。支度部屋で喫煙したり、大音量で音楽を聴いて迷惑をかけ、時には備品を壊すといった乱行が頻発。それを厳しく注意する先輩、師匠もいない現状にいたっている。

One stablemaster voiced the hope that "internationalization not be left to the stables and be handled by the association."
ある親方は「国際化への対応は部屋に任せず、協会でやってほしい」と注文する。

以下は相撲スキャンダル関連情報です(srachai):
↓↓↓
◇名横綱、名理事長ならず--スポーツジャーナリスト・二宮清純氏
北の湖理事長は、時津風部屋事件の時に辞任すべきで、遅きに失した。当時も自浄能力を示さず、今回も、薬物検査の結果を信用しないと言わんばかりの態度だった。「土俵の充実」だけを口にし、土俵の外にあまりにも無関心だった。名横綱ではあったが、名理事長ではなかった。

21世紀に入り、相撲を取り巻く環境は激変した。少子化で力士志望者が減り、バブル崩壊後は地方巡業も昔のようにいかなくなった。伝統を守るためには改革が必要だ。ところが、何もしないことが伝統を守ることだと錯覚しているように映った。外国出身力士が増加したのに教育も見直さず、いじめが社会問題になっても相撲界のいじめを防げなかった。

相撲が日本の国技で日本の文化、伝統を背負っていることを丁寧に教えなければならない。横綱には「品格」「力量」の二つが求められる。ところが外国出身力士のほとんどが、それを知らなかった。彼らにその話をすると興味を示してくるので、教わっていないだけだろうと感じた。

理事長に意見する人間もおらず、裸の王様に近かったのではないか。特に年寄名跡(親方株)を持たないと理事になれない仕組みが理事の既得権を守り、理事会に外部の血を導入する妨げになっている。これでは改革は進まない。まず、理事に外部の人間が入れるような制度設計を新理事長は進めるべきだ。(談)

==============

◇北の湖理事長時代の主な不祥事や処分◇
<06年>
7月 幕内・露鵬が名古屋場所中に、毎日新聞カメラマンら2人を殴る。3日間出場停止。
<07年>
5月 幕内・旭天鵬が4月末、乗用車を運転(力士は禁止)し人身事故。夏場所の出場停止と減俸。
6月 武蔵川部屋所属の山分親方(元小結・和歌乃山)がけいこ中に力士を殴り、傷害容疑で9月に書類送検。
8月 横綱・朝青龍が巡業休場中、モンゴルに無断帰国しサッカーに興じ、2場所出場停止や減俸。師匠の高砂親方(元大関・朝潮)も減俸。
10月 時津風部屋の力士暴行死問題で、時津風親方(元小結・双津竜)を解雇。北の湖理事長(元横綱・北の湖)ら役員が自主減俸。前親方と弟子3人は08年2月に傷害致死容疑で逮捕。
<08年>
5月 十両・豊桜と間垣親方(元横綱・二代目若乃花)が、それぞれ部屋で若手力士への暴力行為が発覚。両者とも減俸。
8月 ロシア出身の幕内・若ノ鵬が大麻取締法違反(所持)容疑で逮捕され、解雇。師匠の間垣親方が理事職を辞任。
9月 若ノ鵬の逮捕を受け、協会が実施した尿検査で同じロシア出身の幕内・露鵬、十両・白露山の兄弟からも大麻の陽性反応。精密検査でも陽性で両力士を解雇。それぞれの師匠の北の湖理事長が理事長職を辞任、大嶽親方(元関脇・貴闘力)は2階級降格で年寄に。
※肩書は当時

毎日新聞 2008年9月9日 東京朝刊

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
google ad
test for google ad
プロフィール
HN:
srachai
性別:
男性
職業:
civil engineer
趣味:
子育て
自己紹介:
妻はタイ人、娘ばかり3人も!

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認

[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette

[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2) 

[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書

affiliate b 1


ブログでお小遣い 無料サンプルも


基礎タイ語

基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

Copyright © [ 英字新聞 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]