[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Financial collapse: Chain of crises that started in the U.S. (Part 1)
金融崩壊:米発・危機の連鎖/上 「悪夢」世界を巡る
◇ワシントンの連中は市場を壊す気か
◇一時取引停止市場も 米大統領声明、新提案なく
"I'm disappointed by the outcome, but I assure our citizens and citizens around the world that this is not the end of the legislative process," President George W. Bush stated on Tuesday. The vote the day before by the United States Congress to deny the financial rescue plan to put an end to the financial crisis has resulted in a record New York stock market plunge. The president made the statement requesting Congress to work on the legislation without delay.
「(法案否決に)失望したが、これで法制化の道が断たれたわけではない。世界中の市民のために法案成立への作業を止めてはならない」。金融危機の収束を図る金融安定化法案を米下院が否決し、ニューヨーク株式市場が史上最大の下げ幅を記録した悪夢の月曜日から一夜明けた30日午前8時45分(日本時間同日午後9時45分)。ブッシュ米大統領はホワイトハウスで声明を読み上げ、議会側に一刻も早い法案可決を求めた。
He stressed that "the consequences will worsen each day if we do not act. If our nation continues on this course, the economic damage will be painful and lasting." He also pleaded to Congress in a strong voice, "and for the financial security of every American, Congress must act."
ブッシュ大統領は「議会が何もしないでいる間に、状況は日々悪化している。この法案が成立しなければ、それに伴う損失は長期の痛みを伴うものとなる」と危機感を強調。「すべての米国民のために議会は即刻行動しなければならない」と強い調子で下院の議員らに訴えかけた。
However, the less-than-four-minute statement had no new approach, and the market reaction was quite chilly. "At least the atmosphere of crisis got through," said an American economist. Congress has no prospects to reassume talks. Both presidential nominees Democrat Senator Barack Obama and Republican Senator John McCain urged Congress to reassume discussion on the bill, but lacked dynamics. The general view is uncertainty about the future has not been dissolved, and the chain of financial crises seems to be inexhaustible.
しかし、わずか4分足らずの演説に新たな提案はなく、市場の受け止め方は「危機感だけは伝わってきた」(米エコノミスト)と冷ややかで、議会が協議を再開するめども立っていない。大統領候補のオバマ上院議員(民主党)とマケイン上院議員(共和党)も30日、相次いで法案審議再開を促したが、議会を動かす決定力はない。「先行きの不透明感は解消されていない」との見方は強く、金融危機の連鎖は底なし沼の様相だ。
The New York stock market was hit with a shock wave on Monday afternoon. News that Congress voted down the legislation made the rounds, and it took less than 10 minutes to plunge the average 30 Dow industrial stocks down some 400 dollars. "Is Washington trying to destroy the market?" the market shrieked. The public thought why should it save well-paid people's financial institutions with their tax money? The taxpayer's discontent was reflected through the rejection by Congress.
ニューヨーク株式市場に衝撃が走ったのは前日の29日午後(日本時間30日未明)だった。「下院が法案を否決した」とのニュースが伝わり、ダウ工業株30種平均は10分足らずで約400ドルも下落。「ワシントンの(政治家)連中は市場を壊す気か」。市場から悲鳴にも似たどよめきが起こった。「高給取りの金融機関を巨額の税金で救うのか」。国民の間に広がっていた不満がそのまま下院の法案否決という形で表れた。
With the Nov. 4 presidential and congressional elections drawing near, world economics were not a part of most lawmakers' vocabulary. Congressman Dean Heller of Nevada huffed, "I cannot with good conscience put Nevada's taxpayers on the line for the foolish excesses of Wall Street."
米大統領選と議会選が11月4日に迫り、大半の議員は世界経済のことなど眼中にない。ヘラー下院議員(共和党、ネバダ州選出)は「ウォール街の連中が、行き過ぎたバカげた行為で作った問題に、ネバダの納税者を巻き込むのは良心が許さない」と息巻いた。
The plunge in the New York stock market rippled around the world. Brazil's Sao Paulo market had to be temporarily closed down because of the unforeseen substantial drop. President Luiz Inacio Lula da Silva did not hide his anger, "It's not fair for healthy emergent nations and poor countries to pay for the casino built by the American economy." The Tokyo market also suffered a knock down on Tuesday. All Asian markets plunged too, except for the Shanghai market that was closed that day. The Russian market also went into a free fall, and had to be suspended.
ニューヨーク株式市場の急落は世界に波及、ブラジルのサンパウロ市場も想定を超えた大幅安となり、一時取引停止に。ルラ大統領は「健全な新興国や貧困国はカジノのような米国の経済政策の代償を負うべきではない」と憤りをあらわにした。30日の東京市場も全面安となり、株価ボードは下落を示す緑色に染まった。同日は休場だった上海市場を除き、アジア株も軒並み下落。ロシア株式市場も値下がりに歯止めがかからず、取引一時停止に追い込まれた。
In Europe, the London market bounced back, but British Prime Minister Gordon Brown maintained his vigilance and pledged that he would take all necessary steps to guarantee the stability of the British banking system. Although the Frankfurt market also made a kickback, the inferno of the European financial market is far from cooled down.
欧州もロンドン市場は反発したが、ブラウン英首相は警戒を緩めず「英国の安定維持のため、中央銀行総裁や財務相と必要なすべての行動を取る」と表明。フランクフルト市場なども値を戻したものの、金融市場の動揺は収まったとはいえない。
Ireland announced on Tuesday a sweeping guarantee of all deposits in the country's banks in a bid to stabilize the Irish financial sector.
アイルランド政府は30日朝、国内の金融システム安定化を図るため今後2年間、国内銀行の預金を全額保護する異例の措置を発表した。
毎日新聞 2008年10月1日 東京朝刊
■近況
2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)
■自己紹介・リンク
[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。
[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)
[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住
[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)
[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認
[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette
[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2)
[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書
スラチャイの家族紹介
私の家族
スラチャイの手作りリンク集
スラチャイタイ在住9年目
中国語会話基礎(北京語)
タイ日辞典(単語帳)
タイ語の子音
タイ語の母音
スラチャイ編曲のmidiのギター曲
スラチャイ編曲のJ.S.Bachです
スラチャイの多国言語学習
初歩のタイ語
初歩の中国語
初歩のラオス語
初歩のビルマ語
初歩のシンハリ語
初歩のタガログ語
タイ語の基礎
タイ文字
タイ日辞書
タイ語の副詞
タイ語の前置詞
タイ語の助動詞
タイ語の接続詞
基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他
基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他
タイの文化一覧:
01 雨の日にも傘をささないタイ人
02 勉強熱心なタイ人女性たち
03 タイ人は敬謙な仏教徒
04 タイの市場
05 タイの食堂
06 タイ人は外食が大好き
07 果物王国タイランド
08 タイ人の誕生日
09 タイの電話代は高い
10 微笑みの国タイランド
14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
seesaaサイト内リンク一覧:
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律
14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
サイト外HPリンク一覧:
14の戒律解説
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律