[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイのプミポン国王が建設されたチュラポンダムよりお送りしています。
スラチャイの自宅はチュラポンダムを含む広大な保存林に隣接しています。
自宅からダムまで20kmのドライブです。
自宅の区域にはまだ携帯電話の電波が届いていませんのでインターネットできません。
このダムはプミポン国王がここを頻繁に訪れるのでここではインターネットも可能なのです。
(srachai from Chulaporn Dam, Chiyaphum)
The Yomiuri Shimbun (Sep. 2, 2010)
DPJ on right course with open showdown
鳩山調停失敗 投票で決着を図るのは当然だ(9月1日付・読売社説)
Prime Minister Naoto Kan and former Democratic Party of Japan Secretary General Ichiro Ozawa on Tuesday formally announced they would run in the upcoming DPJ presidential race. The race is set to be a head-to-head battle between the two.
菅首相と小沢一郎・前幹事長は民主党代表選への立候補を正式に表明し、代表選は両氏の一騎打ちが確定した。
Importantly, it will be an open battle. It is more reasonable to settle things squarely in a party race rather than behind closed doors in the name of so-called party unity. Openness must be what many people want.
挙党態勢を名目に「密室談合」で決着させるよりも、代表選で堂々と勝敗を決めるのが筋だ。これこそ多くの国民が求めているものだろう。
Few conditions set
Prior to their separate announcements of their candidacies, Kan and Ozawa held talks and basically agreed that they would cooperate regardless of who wins the race and try to prevent the party from splitting up after the election.
これに先立って両氏は会談し、代表選後も、勝敗にかかわりなくお互いに協力し、党の分裂を避けることで基本的に一致した。
The talks were held with the mediation of former Prime Minister Yukio Hatoyama and several others who were concerned that a head-on battle between Kan and Ozawa would seriously divide the party.
菅首相と小沢氏の会談は、両氏が全面対決すれば、党に決定的な亀裂が入ることを懸念する鳩山前首相らが仲介した。
But apparently no concessions were made over whether Ozawa would be granted a post if he were to give up running in the race, or whether anti-Ozawa figures Chief Cabinet Secretary Yoshito Sengoku and DPJ Secretary General Yukio Edano would retain their posts.
しかし結局、小沢氏の処遇ポストや、反小沢色の強い仙谷官房長官、枝野幹事長らを引き続き起用するかどうかで、折り合えなかったものとみられている。
During talks a day earlier with Hatoyama, Kan accepted that a so-called troika of Kan, Hatoyama and Ozawa would steer the DPJ-led administration.
菅首相は、30日の鳩山氏との会談で、菅、鳩山、小沢3氏の「トロイカ体制」で政権運営にあたる方針を受け入れた。
But if Kan had offered Ozawa inducements to withdraw from the race, which would have allowed Kan to be reelected without a vote, he certainly would have faced criticism that such a process was no different from the old faction-based closed-door politics of the Liberal Democratic Party.
だが、そのまま小沢氏との間で妥協し、無投票で再選を固めるようなことをしたら、自民党の古い派閥談合政治と同じ、との批判は免れなかったろう。
Ozawa, for his part, must not have wanted to drop out of the race because doing so would make it look as if he had backed down due to the lack of public support for him as shown in various opinion polls.
一方の小沢氏も、ここで一転、撤退すれば、各種世論調査での不人気にたじろいだと受け止められたに違いない。
Hatoyama, who mediated between the two, bears grave responsibility.
調停に乗り出した鳩山氏の責任は大きい。
He resigned as prime minister only a few months ago after causing confusion over a number of domestic and foreign policy issues. Such a person should have been kept well away from the center of the political stage.
内政・外交で迷走を重ね、首相を辞任して間もない鳩山氏は、本来、謹慎の身であるはずだ。
To make matters worse, Hatoyama had initially expressed support for Kan to remain in the top post but later shifted his backing to Ozawa. It is strange that Hatoyama backed Ozawa, who has yet to clear up the "politics and money" suspicions swirling around him, as the former prime minister called for a "clean party" when he stepped down from the post.
しかも、鳩山氏は、初めは菅首相続投を支持しながら、中途から小沢氏支持へと変わった。辞任の際、「クリーンな政党を」と言い残しながら、「政治とカネ」の疑惑を抱えたままの小沢氏を推すのもおかしい。
We consider Hatoyama unqualified to act as go-between, as his words and actions have been full of contradictions.
矛盾に満ちた言動を繰り返している鳩山氏は、調停役として不適格だったのではないか。
A chance to air issues
If the DPJ did not hold a party presidential race, it would have lost a chance to deepen discussions on the responsibility for the party's humiliating defeat in July's House of Councillors election. The intraparty election is an opportunity to review the party manifesto for last year's House of Representatives election, an envisaged increase in the consumption tax rate and basic state policies.
今回、代表選そのものが見送られたりしていれば、参院選の責任問題はもとより、衆院選政権公約(マニフェスト)の見直し、消費税率引き上げ問題、国の基本政策についての議論を深める機会が失われただろう。
During the official campaigning over the next two weeks, Kan and Ozawa must frankly speak about their visions of the nation's future and how government affairs should be handled.
2週間にわたって行われる代表選で、菅、小沢の両氏は、国家ビジョンや政権運営のあり方について、自らの見解を率直に語らなければならない。
As the DPJ is no longer an opposition party, the race for its presidency also is a race for the prime ministership. DPJ lawmakers as well as registered party members and supporters must take this to heart when they cast their ballots in the election.
今回の代表選びは、野党時代と違って首相を選ぶ選挙だ。民主党議員や党員・サポーターは、その点を強く自覚して1票を投じてもらいたい。
(From The Yomiuri Shimbun, Sept. 1, 2010)
(2010年9月1日01時17分 読売新聞)
■近況
2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)
■自己紹介・リンク
[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。
[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)
[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住
[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)
[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認
[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette
[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2)
[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書
スラチャイの家族紹介
私の家族
スラチャイの手作りリンク集
スラチャイタイ在住9年目
中国語会話基礎(北京語)
タイ日辞典(単語帳)
タイ語の子音
タイ語の母音
スラチャイ編曲のmidiのギター曲
スラチャイ編曲のJ.S.Bachです
スラチャイの多国言語学習
初歩のタイ語
初歩の中国語
初歩のラオス語
初歩のビルマ語
初歩のシンハリ語
初歩のタガログ語
タイ語の基礎
タイ文字
タイ日辞書
タイ語の副詞
タイ語の前置詞
タイ語の助動詞
タイ語の接続詞
基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他
基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他
タイの文化一覧:
01 雨の日にも傘をささないタイ人
02 勉強熱心なタイ人女性たち
03 タイ人は敬謙な仏教徒
04 タイの市場
05 タイの食堂
06 タイ人は外食が大好き
07 果物王国タイランド
08 タイ人の誕生日
09 タイの電話代は高い
10 微笑みの国タイランド
14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
seesaaサイト内リンク一覧:
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律
14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
サイト外HPリンク一覧:
14の戒律解説
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律