忍者ブログ
読売、毎日、朝日各社英字新聞の社説を学習研究
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

The Yomiuri Shimbun February 25, 2014
EU, Russia have grave responsibility to help Ukraine regain stability
ウクライナ政変 安定回復へ欧露の責任は重い(2月25日付・読売社説)

International cooperation is needed to help Ukraine regain its stability, a country beset by the rival influences of the European Union and Russia.
 欧州とロシアのはざまで揺れるウクライナの安定を回復させるため、国際的な協力が必要だ。

The administration of President Viktor Yanukovych has effectively collapsed, and Yanukovych was forced to leave Kiev in the face of fierce antigovernment protests.
 ウクライナのヤヌコビッチ政権が事実上崩壊した。大統領は、激しい反政府デモの中で、首都キエフからの退去を余儀なくされた。

The parliament has approved opposition leader Oleksandr Turchinov as acting head of state and decided to hold a presidential election in May. Yet, how the current chaotic situation will unfold remains uncertain.
 議会は、野党のトゥルチノフ氏を大統領代行として承認し、5月に大統領選を実施すると決議したが、混乱の行方は不透明だ。

Yanukovych’s downfall was triggered when he reneged on plans to sign an agreement with the EU in November, centering on a free-trade pact.
 ヤヌコビッチ氏失脚のきっかけは、欧州連合(EU)と、自由貿易を柱とする協定で合意したにもかかわらず、昨年11月、署名の段階で見送りを決めたことだ。

Wary of seeing Ukraine move closer to the EU, Russia is believed to have made blatant approaches to the country by promising large-scale economic assistance in return for postponing conclusion of the EU accord.
 ウクライナとEUの接近を警戒するロシアが、協定締結延期の見返りに大規模な経済支援を約束するなど、露骨な働きかけを行ったためと見られている。

The opposition and its supporters strongly protested and launched antigovernment demonstrations. Fighting between the opposition and security forces, which left more than 80 people dead this month, doomed the administration.
 野党とその支持者は強く反発し、反政府デモを始めた。今月に入り、治安部隊との衝突で、80人以上が死亡したことが、政権の命取りとなったと言えよう。

Historically, Ukraine’s western region has been strongly influenced by the West, while the eastern region looks toward Moscow. Ever since its independence from the former Soviet Union in 1991, pro-Russian groups have attached great importance to the country’s ties with Russia, while pro-EU factions have been trying to bring the country closer to the EU. The rivalry between the two groups resulted in repeated changes in administration.
 ウクライナは、歴史的に、西部は欧州、東部はロシアの強い影響を受けてきた。1991年の旧ソ連からの独立以降も、ロシアとの関係を重視する親露派と、EUとの接近を図る親欧州派が拮抗(きっこう)し、政権交代を繰り返した。

Shift to West likely

Yanukovych, seen as pro-Russian, was forced from power by pro-EU groups, and these groups, including former Prime Minister Yulia Tymoshenko, who had been imprisoned, seized power. Ukraine is likely to shift further toward the EU.
 親露派と見なされたヤヌコビッチ氏が権力の座から追われ、服役中だったチモシェンコ元首相ら親欧州派が実権を握ったことで、ウクライナは今後、EUへの傾斜を強めることになるだろう。

Russian President Vladimir Putin, who hopes to use the success of the Sochi Olympics to move forward with the economic reintegration of the former Soviet bloc, probably feels as if he has been doused with cold water.
 ソチ冬季五輪の成功で、旧ソ連圏の経済的再統合に弾みを付けたいプーチン大統領は、冷水を浴びせられた思いではないか。

If Putin, in an attempt to influence Ukraine, takes such hard-line measures as restricting supplies of natural gas to Ukraine, as Russia has in the past, the current turmoil will only worsen. We hope Russia will be prudent.
 プーチン氏が、ウクライナに影響力を行使しようとして、過去に行った天然ガス供給制限のような強硬措置をとるようなことがあれば、混乱は深刻化するだけだ。自重を求めたい。

The EU should coordinate its views with Russia to prevent the situation in Ukraine from deteriorating. We highly appreciate German Chancellor Angela Merkel’s telephone conversation with Putin in which they agreed that Ukraine’s territorial integrity must be upheld. They also concurred that splitting Ukraine into eastern and western regions should be avoided.
 EUは、事態悪化を防ぐため、ロシアとも調整しつつ関与すべきである。メルケル独首相が、プーチン氏と電話会談し、ウクライナの「領土の一体性維持」の必要性で一致し、東西分裂の回避で足並みをそろえたのは評価できる。

With its massive external debt, Ukraine is said to be in danger of default. Assistance from the international community, including the EU, is the key to the country regaining stability.
 ウクライナは、巨額の対外債務を抱え、債務不履行の危険さえ指摘されている。EUを始めとする国際社会の支援が、安定回復の鍵を握っている。

Ukraine, which experienced the devastating Chernobyl nuclear power plant accident, has inked an accord with Japan on nuclear issues, exchanging information and experts. We should keep a keen eye on how developments will turn out in the days ahead.
 チェルノブイリの原子力発電所事故を経験したウクライナは、日本と協定を結んで情報交換や専門家交流を行っている。政権崩壊の行方を注視したい。

(From The Yomiuri Shimbun, Feb. 25, 2014)
(2014年2月25日01時24分 読売新聞)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
google ad
test for google ad
プロフィール
HN:
srachai
性別:
男性
職業:
civil engineer
趣味:
子育て
自己紹介:
妻はタイ人、娘ばかり3人も!

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認

[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette

[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2) 

[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書

affiliate b 1


ブログでお小遣い 無料サンプルも


基礎タイ語

基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

Copyright © [ 英字新聞 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]