忍者ブログ
読売、毎日、朝日各社英字新聞の社説を学習研究
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/07/26
--The Asahi Shimbun, July 25
EDITORIAL: China must thoroughly investigate train disaster.
中国鉄道事故―背伸びせず原因究明だ

Concerns always existed that China's high-speed trains were dangerous. Now, those fears have become reality.
 中国の高速鉄道は危ない、という不安が現実になった。

In coastal Wenzhou, in Zhejiang province, one high-speed train rear-ended another.
 沿海部の浙江省温州で高速列車が別の高速列車に追突した。

Four carriage cars fell off a high bridge, and many people were killed or injured.
4両が高架橋から落ち、多数が死傷した。

To avoid this kind of accident in Japan and Europe, restrictions are in place on the number of trains running within a given distance.
Such a tragedy is unthinkable in Japan or Europe.
 こんな事故を避けるために、一定の区間を走る車両を制限する日本や欧州などの高速鉄道では考えにくい惨事である。

The cause of the accident is not yet clear.
原因はまだ定かでない。

We do not know whether the problem was with the train itself or with the signal or control systems.
 車両に問題があったのか、信号や制御のシステムにトラブルが起きたのか。

Chinese authorities appear to be in a hurry to resume services, but they should spend all their efforts on discovering the cause of the accident.
中国当局は運行の再開を急いでいるようだが、原因の究明に全力を注ぐべきだ。

China is rushing to build a high-speed rail network using foreign technologies like Japan's Shinkansen (bullet train).
 中国では新幹線など外国の技術を採り入れて、高速鉄道網の建設が急ピッチで進んでいる。

Late last month, the 1,318-kilometer-long Jinghu High-Speed Railway connecting Beijing and Shanghai opened to great fanfare.
先月末には、北京と上海を結ぶ全長1318キロの京滬(けいこ)高速鉄道が鳴り物入りで開業した。

However, there had been repeated warnings about the safety of China's high-speed trains.
 しかし中国の高速鉄道には、安全性に問題があるとの指摘が続いていた。

Some said that because the technology was not something China developed over time, but rather an imported hodgepodge, the system was prone to problems.
 肝心の技術が長年をかけて培ったものではなく、各国からの寄せ集めのため、不具合が起きやすいという見方があった。

Some also said safety concerns for the tracks and signals were being by-passed in the rush to finish construction.
また、突貫工事で架線や信号などのシステムの安全性を軽視している、との声も出ていた。

However, Chinese authorities are stressing that the technology they use, which was originally Japanese or European, was something they "digested and developed by themselves."
 ところが、中国当局は技術は日欧などのものを「消化し、独自に開発した」との立場を強調し、

Now they are moving to file patent applications for those technologies overseas.
外国で特許を申請する動きを見せている。

Some officials even boast that the Chinese high-speed rail "has far surpassed Japan's Shinkansen."
「日本の新幹線をはるかに超えた」と胸を張る当局者もいるほどだ。

However, former Rail Ministry officials have criticized China's high-speed trains as having no original technology?only things Japan and Germany left behind for safety purposes.
 しかし鉄道省の元幹部から、日独が安全のために余裕として残している部分を使っているだけで独自の技術などない――、そんな批判が相次いだ。

As if to confirm such criticisms, electronic failures have caused repeated problems, like emergency stops, even with the cutting-edge Jinghu rail.
 批判を裏付けるように、最新鋭の京滬鉄道でさえ、電気系統の故障による緊急停止といったトラブルが続出している。

In China, numerous train and bus accidents are caused by a disregard for safety measures.
 中国では、安全性を無視した列車やバスなどの事故が多い。

On July 22, a sleeper-style bus with passengers well over the legal limit caught fire in Henan province, killing 41.  22日には、河南省で定員を大幅に超えた乗客を乗せた寝台バスが炎上し、41人が死亡した。

The latest train accident occurred on the day that the government issued a decree saying "major accidents must be effectively prevented and adamantly avoided."
今回の鉄道事故は、政府が「重大事故の発生を効果的に防ぎ、断固として抑え込まなければならない」という通知を出したその日に起きた。

China is in the throes of development, and as such, the country is rushing to innovate technology everywhere.  発展を続ける中国は、あらゆるところで技術の革新を急いでいる。

The rewards of innovation are substantial, including contributions to the world economy.
その成果は世界経済への貢献もふくめて大きい。

However, it can be said that the latest accident has revealed the dangers of applying technology in haste.
だが今回の事故は、急速な技術応用の危険性を露呈したといえよう。

Chinese authorities must thoroughly investigate this accident, with the help of Japan and Europe, and establish a safety-first principle.
 中国当局は日欧の協力も求めて事故を徹底的に調査し、安全第一の基本を確立しなければならない。

If Chinese officials are unable to do that, they might well give rise to the "China risk" argument that questions the safety of Chinese technology in not only public transport but also in a wide variety of sectors.
それができなければ、交通機関にとどまらぬ幅広い分野で進む急成長に対して、技術の安全さを危ぶむ、中国リスク論さえ招きかねない。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
google ad
test for google ad
プロフィール
HN:
srachai
性別:
男性
職業:
civil engineer
趣味:
子育て
自己紹介:
妻はタイ人、娘ばかり3人も!

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認

[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette

[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2) 

[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書

affiliate b 1


ブログでお小遣い 無料サンプルも


基礎タイ語

基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

Copyright © [ 英字新聞 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]