忍者ブログ
読売、毎日、朝日各社英字新聞の社説を学習研究
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(Aug. 25, 2008) The Yomiuri Shimbun
Olympic baton must pass to next generation
北京五輪閉幕 次世代にバトンをどうつなぐ(8月25日付・読売社説)

The Beijing Olympics left Japan's sporting world with a huge assignment: How should it go about encouraging a new generation of sporting stars to emerge in time for the next Summer Games four years from now?
4年後までに、どのように世代交代を進めるか。日本のスポーツ界に大きな宿題が残った。

The Beijing Olympics ended Sunday. We would like to congratulate the athletes of every country for the great excitement they presented us with.
北京五輪が幕を閉じた。感動を与えてくれた各国選手の健闘をたたえたい。

Standing out among the numerous new records established during the Games were those of Jamaican sprinter Usain Bolt, who set amazing new world records in the men's 100 and 200 meters, and Michael Phelps of the United States, who grabbed eight gold medals in the swimming events, blazing a magnificent trail in Olympic history.
多くの記録が生まれたが、中でも陸上男子百メートルと二百メートルで驚異的な世界新記録を樹立したウサイン・ボルト選手(ジャマイカ)、競泳で8冠を達成したマイケル・フェルプス選手(米国)は、五輪史に大きな足跡を残した。

In the sprints, Jamaican athletes performed impressively with Bolt at the forefront of their team. They monopolized the podium in the women's 100 meters. Thanks to improved training facilities in their country, Jamaican athletes with superlative physical abilities have been able to develop their talents.
陸上の短距離では、ボルト選手に代表されるジャマイカ勢の活躍がめざましかった。女子百メートルでは表彰台を独占した。国内の練習施設が整備された結果、優れた身体能力を持つ選手たちが、その才能を開花させたといえるだろう。

===

9 golds an acceptable result
(9個の金メダルでは不足)

In terms of the number of gold medals, China, which collected 51 of them, came top, leaving the United States trailing far behind in its wake.
国別の金メダル数では、51個の中国が、米国を引き離してトップとなった。

Japan, which garnered 25 medals, including nine golds, failed to meet its target of 30 medals or more, including at least 10 golds. However, the result is not as bad as it might seem if we compare it with the results from other Olympic games in recent memory, apart from the 2004 Athens Olympics, in which Japan won a remarkable 16 gold medals.
日本の金メダルは9個、メダル総数は25個で、目標に届かなかった。しかし、金メダル16個と突出して好成績だった前回のアテネ大会を除けば、近年の五輪では悪くない成績といえる。

In particular, the performance of Japan's female athletes was impressive in softball, judo, wrestling, soccer and other events.
ソフトボールや柔道、レスリング、サッカーなどで、女子選手の健闘が光った。

Among the nine gold medals, seven represented successful defences of events won in Athens. The efforts made by Japanese athletes over the last four years to maintain their top international level are admirable.
9個の金メダルのうち、アテネ大会に続く連覇が7個を占めた。この4年間、世界のトップレベルの力を維持してきた選手たちの努力は見事である。

However, we were unable to see the emergence of younger athletes looking to take over from their veteran teammates. It is therefore an urgent task to improve the performance of athletes of the next generation in each sport.
だが一方で、ベテランを追い越す若手が台頭してこなかったともいえる。各競技とも、次世代の選手の強化が急務である。

Many people applauded Japan's 400-meter relay team, which won the bronze medal. The team's flowing baton-passing brought Japan its first track medal in 80 years. This achievement is sure to greatly inspire young Japanese athletes.
陸上男子四百メートルリレーの銅メダルに拍手を送った人も多いことだろう。流れるようなバトンパスが、トラック種目で80年ぶりのメダルをもたらした。
若い選手たちの大きな励みとなるに違いない。

===

Questions must be asked
(なぜ欠場する事態になったのか?)

In the marathon, Mizuki Noguchi and Satoshi Osaki withdrew from the women's and men's races, respectively. It is necessary to examine whether their training regimes in the immediate buildup to their races were appropriate.
女子マラソンの野口みずき選手に続き、男子でも大崎悟史選手が出場を回避した。直前のコンディション管理のあり方に問題はなかったのか、検証が必要だ。

Japan's baseball team, which people had high expectations for, finished in fourth place. Japan should squarely face up to the fact that the team was unable to win even one game against South Korea, Cuba and the United States, and devise strategies ahead of the second World Baseball Classic to be held in March.
期待された野球は4位に終わった。韓国、キューバ、米国に一度も勝てなかった現実を直視し、来年3月の第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に向け対策を練らねばならない。

The Olympics, which have become bloated in size, are expected to be scaled back with the 2012 London Olympics and thereafter under the leadership of International Olympic Committee President Jacques Rogge.
肥大化した五輪は、国際オリンピック委員会(IOC)のロゲ会長の下、2012年のロンドン五輪からスリム化の道を歩むと言われている。

Tokyo is among the cities bidding to host the Olympics in 2016. But can Tokyo come up with a vision of an Olympics that will become a model for the future form of the Games? Surely that will be the key to securing the winning bid.
東京は16年の五輪開催に名乗りを上げている。将来の範となる五輪像を東京が提示できるか。それが招致実現のカギを握る。

(From The Yomiuri Shimbun, Aug. 25, 2008)
(2008年8月25日01時49分 読売新聞)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
google ad
test for google ad
プロフィール
HN:
srachai
性別:
男性
職業:
civil engineer
趣味:
子育て
自己紹介:
妻はタイ人、娘ばかり3人も!

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認

[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette

[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2) 

[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書

affiliate b 1


ブログでお小遣い 無料サンプルも


基礎タイ語

基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

Copyright © [ 英字新聞 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]