忍者ブログ
読売、毎日、朝日各社英字新聞の社説を学習研究
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

>高齢化により年金の受給者は増え、受け取る期間も延び続けている。
これは大変にめでたいことではないでしょうか。それとも姥捨て山時代へと逆行するのか。
方向感や目的意識に欠ける社説を読んでいるとフラストレーションばかり蓄積されますね。
この程度の社説ならば誰でも書けるでしょう。
ものごとの本質に迫る鋭い記事を書いて欲しいなって思いました。
(スラチャイ)

The Yomiuri Shimbun (Oct. 15, 2011)
Pension reform talks mustn't ignore jobs for elderly
年金支給年齢 引き上げは雇用確保と一体で(10月14日付・読売社説)

Given the rapidly graying society and declining birthrate, discussions on raising the pensionable age cannot be avoided.
 少子高齢化の進行を考えれば、避けられない議論だろう。

The Health, Labor and Welfare Ministry has presented three plans on raising the pensionable age for the corporate employee pension program to the pension committee of the Social Security Council.
 厚生労働省は、会社員が加入する厚生年金について、支給開始年齢の引き上げに関する3通りの案を社会保障審議会年金部会に示した。

The government already has decided to increase the eligibility age of corporate employees from the current 60 to 65 in stages, by raising the pensionable age by one year every three years until it reaches 65, the same eligibility age as in the basic pension program.
 厚生年金の支給開始年齢は、すでに、現在の60歳から「3年ごとに1歳」のペースで遅らせ、段階的に、基礎年金(国民年金)と同じ65歳にまで引き上げることが決まっている。

The three plans proposed by the ministry are:
 厚労省が示したのは、

-- Accelerating the pace of the current schedule by raising the pensionable age by one year every two years until it reaches the age of 65.
〈1〉65歳への引き上げペースを「2年ごとに1歳」に速める

-- Keeping the current schedule until the pensionable age reaches 65, and then raising the age by one year every three years until 68.
〈2〉ペースは現状通り維持しながら、支給開始年齢をさらに68歳まで遅らせる

-- Accelerating the pace of the current schedule by raising the pensionable age by one year every two years until 68.
〈3〉ペースを速めるとともに支給開始年齢も68歳にする――の3案だ。

===

Recipients to increase

Discussions on raising the eligibility age for the public pension program became a significant part of pension reform in the comprehensive plan for overhauling the social security and taxation systems, which were compiled by the government and ruling parties in June.
 「支給開始年齢の引き上げの検討」は、政府・与党が6月にまとめた社会保障と税の一体改革案の中で、年金改革の柱の一つに掲げられていた。

The graying society means the number of pension recipients will continue to increase, while the period during which people receive pension payments will lengthen.
 高齢化により年金の受給者は増え、受け取る期間も延び続けている。

On the other hand, the number of people supporting the pension system will decrease as the birthrate declines.
一方で、少子化によって支える側の人数は減少していく。

Therefore, it is unavoidable for the government to raise the pensionable age to ensure the pension system remains stable.
年金制度を安定的に運営するため、支給開始年齢の引き上げを目指すのはやむを得ない。

However, the major premise for raising the eligibility age is to ensure people remain employed until they reach pensionable age.
 ただし、引き上げるには、その年齢まできちんと雇用が確保されることが大前提だ。

While the government is raising the pensionable age to 65 in stages, companies are obliged to keep their workers employed until they reach 65 by advancing the retirement age and reemployment, following the enactment of a law on the stabilization of elderly people's employment.
 現在、支給開始を65歳へと段階的に引き上げている途中だが、一方で高年齢者雇用安定法が定められ、企業は定年延長や再雇用などで65歳までの雇用確保を義務づけられた。

Both measures must be handled together.
両者はセットである。

===

Companies not doing their bit

Under the current system, however, companies can use management-labor negotiations to flexibly manage their employment system.
 しかし、現行の雇用確保義務には労使協定で柔軟に運用できる面があり、

As a result, only about 48 percent of companies continue to employ all the people wishing to work until 65.
希望者全員が65歳まで働ける企業は約48%にとどまる。

If this situation continues, many people will be faced with a "blank period," during which they will receive nothing after they retire until they reach pensionable age.
このままでは、退職してから年金をもらえるまで、多くの人に空白期間が生じてしまう。

As things stand now, it can hardly be said people's employment through the age of 65 is secure.
 65歳までの雇用が定着したとは言えない状況下で、

If the public is simply presented with the plan to raise the pensionable age to 68 under these circumstances, few people are likely to accept it.
さらに年金支給年齢を68歳まで引き上げるという案だけを示されても、国民の多くは容易には受け入れまい。

The ministry is expected to appeal to the public about the dire situation surrounding the pension program.
 厚労省とすれば、それほど年金財政は深刻だとアピールする意図もあったのだろう。

But the latest proposal gives us the impression the ministry is expediting moves to raise the pensionable age without adequately ensuring the employment of elderly people.
だが、今回の提案は、雇用対策を置き去りにしたまま、年金支給年齢の引き上げだけを急ぐ印象を与えている。

As was seen in the dispute over the medical insurance program for people aged 75 and older, the public will be frustrated if the authorities fail to take steps to win their understanding.
 後期高齢者医療の例を引くまでもなく、社会保障改革は理解を得る努力を怠ると、感情的な反発が先行してしまう。

Despite the need to revise the pension system, the government should not conduct discussions hastily.
 いくら必要な改革でも、議論を拙速に進めることはできない。

It must carefully draw up a precise plan on employment of the elderly, and present it along with the pension reform plan.
高齢者雇用の充実策を練り上げ、セットで国民に示すべきである。

(From The Yomiuri Shimbun, Oct. 14, 2011)
(2011年10月14日01時20分 読売新聞)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
google ad
test for google ad
プロフィール
HN:
srachai
性別:
男性
職業:
civil engineer
趣味:
子育て
自己紹介:
妻はタイ人、娘ばかり3人も!

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認

[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette

[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2) 

[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書

affiliate b 1


ブログでお小遣い 無料サンプルも


基礎タイ語

基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

Copyright © [ 英字新聞 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]