[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Revise defense guidelines to boost security cooperation
日米防衛相会談 指針改定で安保協力の強化を(8月5日付・読売社説)
To maintain peace and stability in Northeast Asia, it is essential to steadily strengthen and expand defense cooperation between the Self-Defense Forces and U.S. forces.
北東アジアの平和と安定を維持するためには、自衛隊と米軍の防衛協力を着実に強化・拡大することが欠かせない。
Defense Minister Satoshi Morimoto and U.S. Defense Secretary Leon Panetta agreed in a meeting at the Pentagon on Friday that the two countries would jointly "study and discuss" the Guidelines for Japan-U.S. Defense Cooperation, which stipulate methods of cooperation between the SDF and U.S. military during contingencies.
森本防衛相とパネッタ米国防長官が国防総省で会談し、有事における自衛隊と米軍の協力のあり方を定めた「日米防衛協力の指針(ガイドライン)」について、今後、「研究・議論する」ことで一致した。
The guidelines were drastically revised in 1997 on the assumption of contingencies on the Korean Peninsula. Over the years, however, the security environment in Northeast Asia has dramatically changed, and defense cooperation between the two countries has developed in various ways. It is time for Japan and the United States to seriously consider revising the guidelines again to deepen their alliance.
朝鮮半島有事を想定した1997年の指針の抜本改定後、北東アジアの安全保障環境は大きく変化し、日米の防衛協力も様々な面で進展している。日米同盟の深化に向けて、そろそろ指針の再改定を本格的に検討する時期である。
In their meeting Friday, the defense ministers also agreed on concrete measures for "dynamic defense cooperation" between Japan and the United States. The two countries will consider conducting surveillance activities in waters around Japan by using the U.S. military's unmanned reconnaissance planes and boost the two countries' joint drills around Guam.
会談では、日米の「動的防衛協力」の具体策でも合意した。無人偵察機による日本周辺海域の警戒監視活動の実施を検討し、グアム周辺での共同訓練を拡大する。
===
Enhancing deterrent to crises
Dynamic defense cooperation is meant to be a joint undertaking by SDF and U.S. military units. The program aims at enhancing the deterrent against emergencies through repeated joint information-gathering and reconnaissance activities, as well as drills and sharing of facilities.
動的防衛協力は、自衛隊と米軍の部隊運用を通じた協力だ。日米共同の情報収集・偵察活動や訓練、施設使用を重ね、緊急事態への抑止力を高める狙いがある。
The two countries are planning to base their surveillance activities in Guam and utilize the U.S. military's Global Hawk unmanned reconnaissance planes. These steps are expected to help the two countries share information before the outbreak of various incidents, and consider and discuss how to jointly deal with such events as situations develop.
警戒監視活動では、グアムを拠点とし、米軍の無人機「グローバルホーク」を活用する方向だ。様々な事態の発生前の段階から日米が情報を共有し、事態の進展に応じて共同対処する方策を検討・協議することにつながる。
Also being considered is the preparation of military facilities in Guam and Tinian, part of the Northern Mariana Islands, to be shared by the SDF and U.S. forces, and conducting landing drills and other exercises. We believe such activities will be useful in boosting the defense of remote islands in and around the Nansei Islands, an area of increasing importance.
グアムや北マリアナ諸島のテニアンでは、自衛隊と米軍の共同施設を整備し、上陸訓練などを行う案がある。重要性を増す南西方面の離島防衛の強化に役立とう。
As for the scheduled deployment of MV-22 Osprey new transport aircraft in Japan, the two defense ministers agreed that the United States will refrain from test-flying the aircraft in Japan until the safety of its flight operations is confirmed. They also agreed that Japan and the United States would give utmost consideration to ensuring the safety of local residents when the aircraft conduct low-altitude flight exercises.
米軍の新型輸送機MV22オスプレイの日本配備について、両閣僚は、安全性が確認されるまで国内を飛行させない方針で合意した。低空飛行訓練などで周辺住民に配慮することでも一致した。
It is quite significant for the defense ministers to have reconfirmed that they would ensure both the Osprey aircraft's safety and their deployment in Japan.
閣僚間でオスプレイの安全性と日本配備を両立させることを再確認した意義は小さくない。
===
Make most of Osprey info
Based on the latest agreement, the U.S. government is urged to make utmost efforts to provide information on the aircraft's safety and past crashes, and thoroughly implement effective measures to prevent similar accidents from happening again.
今回の合意に基づき、米政府は、墜落事故や安全性に関する情報提供や、実効性ある再発防止策の徹底に最大限努力してほしい。
The Japanese government will dispatch a team of analysis and evaluation experts to the United States as early as by the end of this week to receive explanations on a report regarding an Osprey crash in Morocco in April. It will be important to closely analyze and verify the accident's causes from Japan's point of view.
日本政府は、4月のモロッコにおける事故の報告書について説明を受けるため、今週中にも分析評価チームを訪米させる。日本独自の視点で、しっかり原因を分析・検証することが重要である。
After the bilateral meeting, Morimoto took a flight on an Osprey aircraft. He is scheduled to visit Okinawa Prefecture this month to explain Japan's analysis of the U.S. report on the Osprey accident in Morocco.
森本防衛相は会談後、オスプレイに試乗した。月内に沖縄を訪問し、事故報告書に関する日本の評価結果を説明する予定だ。
It will not be easy to dispel local governments' concerns over the aircraft's safety, given their already heightened anxiety. But the government must tenaciously continue explaining in an effort to broaden their understanding.
いったん高まった関係自治体の安全性への懸念を払拭するのは容易でないが、粘り強く説明を続け、理解を広げてもらいたい。
(From The Yomiuri Shimbun, Aug. 5, 2012)
(2012年8月5日01時15分 読売新聞)
■近況
2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)
■自己紹介・リンク
[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。
[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)
[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住
[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)
[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認
[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette
[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2)
[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書
スラチャイの家族紹介
私の家族
スラチャイの手作りリンク集
スラチャイタイ在住9年目
中国語会話基礎(北京語)
タイ日辞典(単語帳)
タイ語の子音
タイ語の母音
スラチャイ編曲のmidiのギター曲
スラチャイ編曲のJ.S.Bachです
スラチャイの多国言語学習
初歩のタイ語
初歩の中国語
初歩のラオス語
初歩のビルマ語
初歩のシンハリ語
初歩のタガログ語
タイ語の基礎
タイ文字
タイ日辞書
タイ語の副詞
タイ語の前置詞
タイ語の助動詞
タイ語の接続詞
基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他
基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他
タイの文化一覧:
01 雨の日にも傘をささないタイ人
02 勉強熱心なタイ人女性たち
03 タイ人は敬謙な仏教徒
04 タイの市場
05 タイの食堂
06 タイ人は外食が大好き
07 果物王国タイランド
08 タイ人の誕生日
09 タイの電話代は高い
10 微笑みの国タイランド
14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
seesaaサイト内リンク一覧:
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律
14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
サイト外HPリンク一覧:
14の戒律解説
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律