忍者ブログ
読売、毎日、朝日各社英字新聞の社説を学習研究
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

The Yomiuri Shimbun March 10, 2014
Need for mental care for children in disaster areas facing crucial phase
被災地の教育 心のケアはこれから正念場だ(3月10日付・読売社説)

In areas devastated by the Great East Japan Earthquake and tsunami, many children suffer anxiety disorders for such reasons as the deaths of relatives in the disaster and subsequent drastic changes to their living conditions.
 東日本大震災の被災地では、肉親との死別や生活環境の変化などから、心に不安を抱える子供が少なくない。

It took three years after the 1995 Great Hanshin Earthquake for the number of primary and middle school students requiring psychological care in connection with the earthquake to peak, and so the need to provide children affected by the March 2011 calamity with such mental care is entering a critical phase.
 1995年の阪神大震災の3年後に、精神面の配慮が必要な小中学生の数がピークとなったことを考えると、これからが心のケアの正念場と言える。

According to a survey by a Health, Labor and Welfare Ministry study team, which released its findings earlier this month, about 30 percent of children in the three Tohoku prefectures of Iwate, Miyagi and Fukushima aged 3 to 5 at the time of the disaster exhibited symptoms of post-traumatic stress disorder, such as flashbacks of their horrific experiences.
 今月発表された厚生労働省研究班の調査結果によると、岩手、宮城、福島の東北3県で3~5歳の時に震災を経験した子供の3割に、怖い体験がよみがえるといった心的外傷後ストレス障害(PTSD)の症状がみられた。

The more painful events a child has experienced, such as witnessing his or her home being swept away by tsunami and losing friends, the more likely the child is to show PTSD symptoms, according to an analysis of the findings.
 津波で家屋が流されるのを目撃したり、友達を亡くしたりするなどのつらい体験を多く経た子供ほど、PTSDの症状が出やすいと分析している。

Many children are under great stress because they suppress their sadness and other disaster-related feelings out of consideration for people around them.
 周囲に気兼ねして、悲しみなどの感情を抑え込み、ストレスをためる子供も多いとされる。

It is extremely important for homeroom teachers as well as school nurses to be mindful of the well-being of the students by creating a classroom atmosphere in which they can confide their worries to teachers. If a child is suspected of developing psychological anomalies, it may be necessary for the problem to be diagnosed by a medical institution.
 担任の教師や養護教諭が、日頃から子供たちの様子に目を配り、子供が悩みを打ち明けやすい雰囲気を作ることが大切だ。心の変調が疑われる場合には、医療機関に診断を求める必要もあろう。

The truancy that has become conspicuous at schools in the disaster areas is also worrisome.
 被災地で、不登校が顕在化していることも問題だ。

Power of neighborhoods

According to a survey recently conducted by The Yomiuri Shimbun in 42 cities, towns and villages in the coastal regions of the three disaster-struck prefectures and in the vicinity of Tokyo Electric Power Co.’s Fukushima No. 1 nuclear power plant, 2,414 students enrolled at publicly operated primary and middle schools refused to go to school during the school year that ended on March 31, 2013. That was an increase of 76 from the figure just before the disaster.
 読売新聞が東北3県の沿岸部や東京電力福島第一原子力発電所周辺の42市町村を調べたところ、2012年度に不登校となった公立小中学校の子供は2414人で、震災前より76人増えた。

About half the municipalities surveyed cited the impact of the earthquake and the nuclear crisis at the TEPCO plant as reasons behind the rise in truancy. Some students reportedly were distressed about attending school after being repeatedly shunted from one place to another because of the nuclear crisis.
 原因として、震災や原発事故の影響を挙げている市町村が約半数にのぼった。原発事故で避難を繰り返すうちに、学校に通う気力をなくした子もいるという。

The Yomiuri Shimbun survey’s findings are particularly disturbing, given that truancy has declined on a nationwide basis.
 全国的に見ると、不登校の小中学生は減少傾向にあるだけに、気がかりな結果である。

Children’s parents and other guardians in the disaster areas are often on the verge of a nervous breakdown because of the instability of their livelihoods.
 生活が安定しない被災地の保護者は、精神的な余裕をなくしがちだ。

Both the central and local governments should improve counseling arrangements through such steps as increasing school social workers, who would visit children’s homes and help improve living environments.
子供の家庭を訪問し、環境改善を図るスクールソーシャルワーカーの増員など相談体制の強化が、国や自治体に求められる。

As they have spent a long time living in temporary housing with little floor space, many children have difficulty finding sufficient time to study at home.
 手狭な仮設住宅の暮らしが長期化する中、家庭学習の時間が確保しづらいという傾向もある。

In the town of Onagawa, Miyagi Prefecture, the nonprofit organization Katariba has been running Onagawa Kogakukan, an after-school tutoring course in cooperation with the local board of education. About 30 percent of the town’s primary and middle school students attend.
 宮城県女川町では、NPO法人「カタリバ」が教育委員会と協力して、放課後の学習塾「女川向学館」を運営している。町の小中学生の約3割が通ってくる。

Instructors at Onagawa Kogaku- kan, including a former lecturer at a preparatory school, inform the children’s guardians and their schoolteachers about what the children are learning there. This undertaking seems to be designed to help improve disaster-affected children’s scholastic abilities on the strength of the collective effort of local neighborhoods.
 塾の中で子供たちがどのように学習しているかを、指導役の元塾講師らが学校の教師や保護者にも伝えている。地域ぐるみで学力向上を図る仕組みだ。

Cooperation between the government and public sectors should be encouraged to ensure a good learning environment for children.
 官民の連携で、こうした試みを継続し、学習環境を整えたい。

(From The Yomiuri Shimbun, March 10, 2014)
(2014年3月10日00時55分 読売新聞)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
google ad
test for google ad
プロフィール
HN:
srachai
性別:
男性
職業:
civil engineer
趣味:
子育て
自己紹介:
妻はタイ人、娘ばかり3人も!

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認

[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette

[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2) 

[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書

affiliate b 1


ブログでお小遣い 無料サンプルも


基礎タイ語

基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

Copyright © [ 英字新聞 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]