忍者ブログ
読売、毎日、朝日各社英字新聞の社説を学習研究
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

The Yomiuri Shimbun
Farmland accumulation banks must do more to consolidate farming plots
農地集積バンク 利用促進の努力が足りない

The farmlands intermediary administration institute system, also known as the farmland accumulation bank, that was created in each of the nation’s 47 prefectures as part of the government’s growth strategy has been performing poorly.
 政府の成長戦略の一環として全都道府県に創設された農地中間管理機構(農地集積バンク)の実績が低調である。

The thinking behind the system is to borrow plots of farmland from small-plot farmers and others and then rent them out in bulk. High expectations have been placed on the system as a promising means of increasing the area of farmland per farming unit.
 小規模農家などから借りた農地をまとめて貸し出す仕組みで、農地大型化の切り札として期待されている。

The area of farmland leased during the first fiscal year of the leasing facilitation program, however, was no more than 24,000 hectares nationwide, compared to the government-set target of 150,000 hectares, so the achievement rate stood at a mere 16 percent. The percentage was 1 percent or less in 10 prefectures, including Tokyo, meaning the program was hardly utilized, indicating a lack of effort on the part of the intermediary administration institutes.
 ところが、初年度の貸し出し面積は、政府目標の15万ヘクタールに対して2・4万ヘクタールにとどまり、達成率はわずか16%だった。10都府県では1%以下と、ほとんど利用されておらず、努力不足が否めない。

If measures to make good use of the institutes are taken with the aim of aggregating parcels of farmland to large-plot farmers or companies operating farming businesses, Japan’s agricultural productivity will be enhanced and its international competitiveness strengthened. The leasing scheme can also be conducive to reducing abandoned farmland and reinvigorating regional economies.
 機構を活用し、大規模農家や企業に農地を集約すれば、農業生産性が向上し、国際競争力を強化できる。耕作放棄地の縮小や、地方経済の活性化にもつながろう。

The central and local governments must try to find the causes of the poor performance of the farmland leasing system and work out measures to improve the situation and expedite its utilization.
 政府と自治体は、低迷の原因を分析して改善策を講じ、利用促進に努めるべきだ。

To facilitate farmland consolidation via the intermediary institutes, the government has brought about an institutional change to enable leasing and borrowing of farmland without the permission of a relevant agricultural committee.
 機構による農地集約を促進する狙いで、政府は各地の農業委員会の許可がなくても農地を貸借できるよう制度を改めた。

The area of farmland that farming companies and others said they wanted to borrow totaled 230,000 hectares, but plots of farmland available for leasing contracts were no more than 29,000 hectares. Sufficient results could not be achieved.
 企業などが借りたいと希望した農地は23万ヘクタールに上ったが、貸し出せる農地が2・9万ヘクタールしか集まらず、実績は伸びなかった。

A major factor behind the dearth of prospective lenders of farmland is that many farmers tend to shy away from leasing their plots, as they often consider them precious property handed down by ancestors for generations.
 貸し手不足の背景には、先祖伝来の土地を他人に預けることをためらう農家が多い事情がある。

Boosting understanding

In addition, there are many instances of misunderstanding that farming plots, once leased, will not be returned to them. It is actually possible to have the contracts end after the agreed-upon period, such as 10 years.
 10年などの契約期間を過ぎれば貸し出しを打ち切れるのに、一度貸したら戻ってこなくなる、といった誤解も少なくない。

In Toyama Prefecture, where the achievement rate was the highest in the country at 99 percent, 70,000 copies of a booklet explaining the leasing system through manga were distributed to alleviate farmers’ anxieties.
 目標達成率が99%と全国首位だった富山県では、農家の不安を和らげるため、漫画形式のパンフレットを7万部作成していた。

Reportedly, farmers typically said they “feel at ease,” as they easily understood how the system works. This can be used as a good reference for other local entities.
 農家からは「仕組みがよくわかり、安心できた」といった反響があったという。他の自治体の参考になるだろう。

Many local areas with high achievement rates used their own initiatives even before the leasing intermediary institutes were launched, such as listening to the intentions of companies and others wishing to enter the farming sector, while engaging in such activities as finding farming plots suitable for leasing contracts.
 達成率の高かった自治体には、機構ができる前から農業参入を希望する企業などの意向を聞き、貸し出しに適した農地を探すなど、独自の取り組みを進めてきたところが多い。

In finding prospective lenders, it is necessary to grasp the circumstances of individual farming households, such as whether they have successors. Boosting the institutes’ cooperation with city, town and village governments is also important.
 貸し手を効率的に探すには、後継者の有無など個々の農家の事情を把握する必要がある。市町村との連携強化も重要となる。

There also are many farmers who opt to hold on to their farms, even if they are not being used, because they hope to profit on future sales in the event of the farmland being converted for residential or commercial purposes. Low tax rates on farmland are fueling this tendency.
 宅地や商業地への転用を期待して、使わない農地を持ち続けている例も多い。農地の税負担の軽さが、これを助長している。

The government’s Regulatory Reform Council recently came up with a set of proposals calling for such steps as raising tax rates on abandoned farmland and alleviation of tax burdens on the part of those farmers who lease their plots. These proposals should be positively considered.
 政府の規制改革会議は、耕作放棄地への課税強化や貸し手農家の税負担軽減を提言した。実現するよう前向きに検討したい。

Agriculture, Forestry and Fisheries Minister Yoshimasa Hayashi’s suggestion that preferential treatment in budgetary and other matters be offered to prefectures achieving good performances in the leasing facilitation program, however, is questionable. We fear such measures would lead to wasteful use of taxpayers’ money.
 林農相が、実績を上げた都道府県に予算配分などで配慮する考えを示したのは疑問だ。予算の無駄遣いにつながるのではないか。

(From The Yomiuri Shimbun, June 21, 2015)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
google ad
test for google ad
プロフィール
HN:
srachai
性別:
男性
職業:
civil engineer
趣味:
子育て
自己紹介:
妻はタイ人、娘ばかり3人も!

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認

[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette

[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2) 

[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書

affiliate b 1


ブログでお小遣い 無料サンプルも


基礎タイ語

基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

Copyright © [ 英字新聞 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]