忍者ブログ
読売、毎日、朝日各社英字新聞の社説を学習研究
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

The Yomiuri Shimbun April 14, 2013
World must step up vigilance against North Korea's unpredictable actions
「北」瀬戸際外交 予測不能な言動に警戒強めよ(4月13日付・読売社説)

The international community, including Japan, must unite and deal strictly with North Korea, which is trying to strengthen its nuclear arsenal. We must tighten sanctions against Pyongyang if it launches a ballistic missile.
 核戦力強化を図る北朝鮮に、日本を含めた国際社会は足並みをそろえて厳しく対処せねばならない。弾道ミサイルを実際に発射すれば、制裁強化で応じる必要がある。

Foreign ministers from the Group of Eight nations on Thursday adopted a communique urging North Korea to refrain from provocative actions and agreed to tighten sanctions if the country fires a missile. The move is a strong warning to North Korea.
 主要8か国(G8)外相会議は北朝鮮に挑発行為の自制を求める声明を採択し、ミサイル発射なら制裁を強化することで一致した。北朝鮮を強く牽制(けんせい)したものだ。

The international community is now being tested over how it can effectively thwart North Korea's drive to go nuclear.
 国際社会には、核武装化を阻止するため、実効性ある対策をどう講じるかが問われている。

North Korea has threatened Japan, the United States and South Korea by name, saying they are potential targets of its preemptive nuclear strike, and declared that it will reactivate its nuclear facilities. The country appears to be preparing to launch one or more ballistic missiles.
 北朝鮮は、日本、米国、韓国を名指しして先制核攻撃の対象だと威嚇し、核施設の再稼働を宣言した。弾道ミサイルの発射準備と見られる動きも続いている。

Missile threat

There is a possibility that North Korea may fire missiles capable of reaching the U.S. Pacific island of Guam, Japan and South Korea from mobile launch pads.
 米グアム島や、日本、韓国を狙える複数のミサイルを、移動式発射台から撃つ可能性がある。

To prepare for a case in which a missile falls on Japan, Defense Minister Itsunori Onodera ordered the Self-Defense Forces to shoot down any missile from North Korea using the missile defense system. The government should take all possible measures to intercept North Korea's missiles.
 日本への飛来、落下に備え、ミサイル防衛(MD)システムで迎撃するため、小野寺防衛相は自衛隊に破壊措置命令を出した。政府は、万全を期してもらいたい。

Repeating threatening words and actions, Pyongyang is seeking nuclear armaments that will menace global peace and security. This is intolerable.
 北朝鮮は、威嚇的な言動を繰り返し、世界の平和と安全を脅かす核武装化を進めようとしている。到底看過できない。

North Korea has continued provocative words and actions, which Prime Minister Shinzo Abe said "have reached a level at which they are difficult to tolerate." It is only natural that U.S. President Barack Obama took a firm stance, saying the United States will "take all necessary steps" unless North Korea changes its belligerent attitude.
 安倍首相が言う通り、「許し難いレベルと言ってもよい挑発的な言動」の連続だ。オバマ米大統領が、好戦的な姿勢を改めなければ「必要なあらゆる措置をとる」と強い態度を示したのは当然だ。

U.S. Secretary of State John Kerry's visit to South Korea, China and Japan, which started Friday, has a significant meaning. It is essential for Japan, the United States, South Korea and China to coordinate thoroughly in dealing with North Korea.
 ケリー米国務長官が開始した韓国、中国、日本の歴訪は、大きな意味を持つ。日米韓中の4か国が、北朝鮮への対応を、よくすりあわせることが肝要である。

It is problematic that Kim Jong Un, North Korea's supreme leader, does not have strong connections with Chinese leaders and therefore it is unclear how well he understands the international situation.
 問題は、北朝鮮の最高指導者、金正恩氏が中国首脳とのパイプも乏しく、国際情勢をどこまで理解しているのか不透明なことだ。

U.S. National Intelligence Director James Clapper said Kim seems "impetuous."
 米国のクラッパー国家情報長官は、金正恩氏には「衝動的な面がある」との見方を示している。

Constant concern hangs over his unpredictable words and actions.
 その予測不能な言動には、常に不安がつきまとう。

During a ceremony to celebrate the first anniversary of Kim's promotion to first secretary of the Workers' Party of Korea on Thursday, a nuclear test and the firing of a long-range ballistic missile were praised as his great achievements.
 金正恩氏の朝鮮労働党第1書記就任1周年の記念式典では、核実験と長距離弾道ミサイル発射が大きな業績とたたえられた。

Menacing weaponry

At a plenary meeting of the party's Central Committee held late last month, Kim gave the order to mass-produce "precision and miniaturized nuclear weapons and the means of their delivery" and actively develop "more powerful nuclear weapons."
 金正恩氏は、3月末の党中央委員会総会で、「精密化・小型化した核兵器とその運搬手段」の量産化と「より威力ある核兵器」の積極的な開発を指示している。

The U.S. Defense Intelligence Agency, under the umbrella of the U.S. Department of Defense, reportedly compiled an analysis that concludes that North Korea has developed a nuclear weapon that can be mounted on a missile.
 北朝鮮がミサイルに搭載可能な核兵器を開発したとの分析を、米国防総省傘下の国防情報局(DIA)がまとめたともされる。

The international community should make efforts to grasp the actual situation of Pyongyang's nuclear and missile development and further strengthen vigilance and measures against the country.
 国際社会は核・ミサイル開発の実態の把握に努め、警戒と対策を一層強化すべきだ。 

(From The Yomiuri Shimbun, April 13, 2013)
(2013年4月13日01時14分 読売新聞)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
google ad
test for google ad
プロフィール
HN:
srachai
性別:
男性
職業:
civil engineer
趣味:
子育て
自己紹介:
妻はタイ人、娘ばかり3人も!

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認

[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette

[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2) 

[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書

affiliate b 1


ブログでお小遣い 無料サンプルも


基礎タイ語

基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

Copyright © [ 英字新聞 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]