忍者ブログ
読売、毎日、朝日各社英字新聞の社説を学習研究
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(Mainichi Japan) July 31, 2008
アスベスト被害:ニチアス元従業員らに団交権 奈良県労委
 
Asbestos maker ordered to hold talks with retired workers' union over toxic side effects
NARA -- Nichias Corp., a former Asbestos maker, broke the law when it refused to hold talks with a union comprised of former employees about possible damage from the toxic substance to the health of workers and local residents, a labor panel declared Thursday.
The Nara Prefectural Labor Relations Commission ordered Nichias to hold talks with the union after deeming its refusal constituted an unfair labor practice.
It is extremely rare for a labor relations commission to order an employer to hold collective bargaining talks with a union comprised of former workers who resigned 25 to 50 years ago, labor experts say. It is an epoch-making decision for Asbestos-related illnesses, whose latent periods are 20 to 60 years.
However, Nichias can appeal the decision to the Central Labor Relations Commission within 15 days or file a lawsuit asking for revocation of the decision.
Five former workers at Nichias Corp. Oji factory in Oji, Nara Prefecture, formed a union in September 2006.
The union asked the company management on two occasions to hold collective bargaining talks over its demands that the firm pay compensation to those who were suffering from illnesses caused by asbestos produced at the factory and conduct a survey on the health conditions of employees, former workers and nearby residents, according to its petition.
After the company refused to comply, the union filed the petition with the labor relations commission in April 2007, asking for an order for the company to hold collective bargaining talks.
 
words:
hold talks=交渉会議をもつ、開く
refused to hold talks=交渉を拒否する
toxic substance=有害物質
labor panel=労働委員会
The Nara Prefectural Labor Relations Commission=奈良労働委員会
deeming=~とみなされる、~と思われる
labor relations commission=労働関係委員会
hold collective bargaining talks=団体交渉をもつ、開く、開催する
epoch-making decision=画期的な決定
the Central Labor Relations Commission=中央労働委員会
revocation=取り消し、廃止
on two occasions=二回にわたり
hold collective bargaining talks=団体交渉をもつ、開く、開催する
were suffering from illnesses=病気に苦しむ
petition=訴え、嘆願、陳情
refused to comply=従うのを拒否する
filed the petition with the labor relations commission=労働委員会に陳情する、訴える
 
アスベスト被害:ニチアス元従業員らに団交権 奈良県労委
奈良県労働委員会は31日、大手耐火材メーカー「ニチアス」(旧日本アスベスト、本社・東京都港区)が、アスベスト(石綿)被害救済を求める元従業員や遺族らでつくる労働組合との団体交渉を拒否したのは不当労働行為にあたると認定し、団交に応じるよう命令した。解雇などの効力を争って退職者組合が団体交渉権を得た例はあるが、退職から約25~50年以上経過した組合に団体交渉権を認めた命令は極めて異例。発症までの潜伏期間が20~60年のアスベスト関連疾患の被害者にとって画期的な判断となる。
組合は、石綿を製造していたニチアス王寺工場(奈良県王寺町)の元従業員らが06年9月に結成した「ニチアス・関連企業退職者労働組合」(庄田誠治執行委員長、組合員10人)。申立書などによると、組合はニチアスに対し、健康被害への補償や従業員と周辺住民の被害実態解明、健康対策などを要求。団交を2度申し入れたが、拒否されたとして07年4月に県労委に不当労働行為救済を申し立てた。
命令書は、元従業員について、大量の石綿粉じんを吸入し、症状悪化に不安を抱いていると認定。「雇用関係がある時に生じた事項による紛争が現在も未解決のまま存在しており、雇用関係が完全に清算されているとはいえない。石綿被害については被害に関する要求が退職時から相当経過した後に求められるのもやむを得ない」と判断した。
また、下請け企業の元従業員について、「雇用する労働者」に含まれると判断。元従業員の遺族の補償については、団体交渉の対象になりうるとした。
今回の命令後、15日以内に再審査を申し立てた場合、中労委で再審査をする。または、行政命令を不服とする取り消し訴訟を奈良地裁に起こすことができる。
組合は石綿産業の元従業員らが初めてつくった労働組合。企業側との交渉を続けている他の被害者にも大きな影響を与えそうだ。【泉谷由梨子】
◇内容吟味し検討
 ニチアス本社は「命令書の内容をよく吟味し、今後の対応を検討する」とのコメントを出した。
◇解説 救済阻む個別交渉
 元従業員らが団体交渉での解決を求めた背景には、ニチアス側が、独自の制度に基づく補償金について、額の実績や算出方法などを非公表とし、個別交渉にしか応じないことがある。このため元従業員らは、団体交渉を通じて実態を明らかにし、誠実な補償・救済制度を確立させることを目指している。
ニチアス元従業員の石綿による死者(じん肺含む)は224人(今年3月現在)で、被害規模は国内最悪だ。しかし、石綿を知り尽くしたかつての石綿製造の最大手企業と一個人では、対等な話し合いは到底望めない。
個別交渉について、ニチアス側は「元従業員側の要望があるため」としている。しかし、周辺住民との救済金交渉で、交渉の存在自体を口外しないことを条件に救済金を支払うとした「口止め」工作も明らかになっている。
ニチアスには、被害者のため、納得できる補償と被害実態の情報公開が求められている。【泉谷由梨子】
毎日新聞 2008年7月31日 11時13分(最終更新 7月31日 13時28分)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
google ad
test for google ad
プロフィール
HN:
srachai
性別:
男性
職業:
civil engineer
趣味:
子育て
自己紹介:
妻はタイ人、娘ばかり3人も!

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認

[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette

[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2) 

[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書

affiliate b 1


ブログでお小遣い 無料サンプルも


基礎タイ語

基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

Copyright © [ 英字新聞 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]