[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
LDP mustn't be bystander in talks on restarting reactors
原発再稼働問題 自民党は傍観すべきではない(4月23日付・読売社説)
Both the ruling and opposition parties share the same agenda on energy--avoiding a power crisis.
電力危機の回避は与野党共通の課題である。
The main opposition Liberal Democratic Party promoted the country's nuclear power policy for many years, so it is extremely hard to understand why the party has placed all the responsibility on the current government, as if it is someone else's problem. We believe the opposition should proactively help the government restart the country's nuclear reactors.
長年原子力政策を進めてきた自民党が、政府に全ての責任を押しつけ、他人事(ひとごと)のような態度を取るのは理解しがたい。原発の再稼働に向け、政府を積極的に側面支援すべきではないか。
In a recent speech, LDP President Sadakazu Tanigaki called for public understanding on the need to restart nuclear reactors. "Unless we reactivate the suspended nuclear reactors, it will lead to a number of problems, including disruption of the Japanese economy," he said.
自民党の谷垣総裁は講演で、「再稼働を行わなければ、日本経済の混乱やいろいろな不都合が起こる」と述べ、原発再稼働の必要性に理解を求めた。
The LDP's special committee on comprehensive energy policy clearly stated in an interim report the party would promote the resumption of the nuclear reactors "on the precondition that their safety is fully ensured and local residents' understanding and approval are obtained."
自民党の総合エネルギー政策特命委員会がまとめた中間報告でも「万全な安全確保と地元住民の理解・納得を前提」に、再稼働を推進すると明記した。
Nevertheless, the party is slow in helping reactivate the reactors.
にもかかわらず、再稼働に向けた自民党の動きは鈍い。
===
Foundation of energy system
Past LDP-led governments insisted nuclear power is essential for Japan, a country with scarce natural resources. In 1974, under the Cabinet of then Prime Minister Kakuei Tanaka, three laws were enacted, primarily aimed at promoting the construction of nuclear power plants by extending financial assistance to local governments hosting the plants, thereby laying the foundation of the country's energy system.
歴代の自民党政権は、資源に乏しい日本に原発は不可欠である、としてきた。田中内閣は1974年、原発の地元を財政支援する電源3法を成立させ、今日のエネルギー体制の基盤を築いた。
Fukui Prefecture is home to a number of nuclear power plants, including the Oi nuclear power plant operated by Kansai Electric Power Co., which has two reactors the central government wants to restart soon. The LDP maintains a strong influence in the prefecture as it holds all three of its seats in the House of Representatives' single-seat constituencies.
当面の再稼働の対象である関西電力大飯原発を始め、原発が集中する福井県では、自民党が衆院の3小選挙区の議席を独占するなど影響力を保っている。
The largest opposition party has made a number of proposals to the government regarding measures to reconstruct the country from the Great East Japan Earthquake. The party should in a similar manner present constructive opinions to help the government restart nuclear reactors. It is essential for the party to show consistency in its policies.
自民党は、東日本大震災の復興策で政府に様々な提言をしてきたように、原発問題でも再稼働を後押しする建設的な意見を提示してはどうか。自民党の政策の一貫性を示すことが肝要である。
The LDP's stance also is unsatisfactory with regard to both mid- and long-term nuclear power policies.
中長期の原発政策についても、自民党の姿勢は物足りない。
In its draft pledges for the next lower house election, the party effectively put off a decision on nuclear power by saying nationwide discussions should be held over a 10-year period. The party was unable to present a clear direction on the issue because some party members are critical of nuclear power.
次期衆院選公約の原案では「10年で国民的議論」と、結論を先送りした。原発に批判的な議員を党内に抱え、方向性を打ち出すことができなかったためだ。
===
Realistic policies needed
Although we would like expanded use of renewable energy resources, such as solar and wind power, there are no clear prospects of this. As LDP Secretary General Nobuteru Ishihara has pointed out, it will be necessary not only to decommission aging nuclear reactors but also to replace them with more reliable models.
太陽光や風力など、再生可能エネルギーの拡大を期待したいが、確かな展望があるわけではない。石原幹事長が指摘する通り、古い原発を廃炉にするだけでなく、より信頼性の高い新型に置き換えていくことも必要だろう。
Tanigaki should exert his leadership in drawing up realistic energy policies, including how to utilize nuclear power.
谷垣総裁は原発の活用を含む、現実的なエネルギー政策の策定に指導力を発揮してもらいたい。
On the other hand, the Democratic Party of Japan, working in unison with the government, should proceed with the reactivation of nuclear reactors.
一方、民主党も、政府と一体となって原発の再稼働を推進しなければならない。
At the same time as the government is seeking Fukui Prefecture's cooperation in restarting the Oi plant's reactors, Yoshito Sengoku, acting chairman of the DPJ Policy Research Committee, met with local Diet members and assembly members of the party.
政府が大飯原発の再稼働へ福井県の協力を求めたのに合わせ、仙谷由人政調会長代行も地元議員らとの会合を開いた。
He stated in no uncertain terms that a political decision would be unavoidable regarding resumption of the nuclear reactors given the expected impact on companies' production and people's livelihood if they remained idle.
企業の生産活動や国民生活を踏まえ、「原発の再稼働に向けて政治決断せざるを得ない」と言明した。
To obtain understanding from local governments and residents concerned, the DPJ should abandon its irresponsible policy of ending the country's dependence on nuclear power.
地元から理解を得るためにも、民主党は、無責任な「脱原発」路線と決別するのが筋である。
(From The Yomiuri Shimbun, April 23, 2012)
(2012年4月23日01時14分 読売新聞)
■近況
2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)
■自己紹介・リンク
[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。
[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)
[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住
[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)
[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認
[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette
[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2)
[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書
スラチャイの家族紹介
私の家族
スラチャイの手作りリンク集
スラチャイタイ在住9年目
中国語会話基礎(北京語)
タイ日辞典(単語帳)
タイ語の子音
タイ語の母音
スラチャイ編曲のmidiのギター曲
スラチャイ編曲のJ.S.Bachです
スラチャイの多国言語学習
初歩のタイ語
初歩の中国語
初歩のラオス語
初歩のビルマ語
初歩のシンハリ語
初歩のタガログ語
タイ語の基礎
タイ文字
タイ日辞書
タイ語の副詞
タイ語の前置詞
タイ語の助動詞
タイ語の接続詞
基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他
基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他
タイの文化一覧:
01 雨の日にも傘をささないタイ人
02 勉強熱心なタイ人女性たち
03 タイ人は敬謙な仏教徒
04 タイの市場
05 タイの食堂
06 タイ人は外食が大好き
07 果物王国タイランド
08 タイ人の誕生日
09 タイの電話代は高い
10 微笑みの国タイランド
14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
seesaaサイト内リンク一覧:
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律
14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
サイト外HPリンク一覧:
14の戒律解説
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律