忍者ブログ
読売、毎日、朝日各社英字新聞の社説を学習研究
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

August 19, 2014(Mainichi Japan)
Editorial: Time to aid residents without family records
社説:無戸籍の人 法を見直し抜本救済を

In Japan there exist a number of adults who have been left without family register records because their parents have failed to register their births. The government does not have a grasp of the situation, and the exact number of such people remains unknown, but private support groups receive roughly 100 inquiries a year.
 出生届が出されず、戸籍がないまま成人した人たちがいる。国は実態を把握しておらず、具体的な人数は不明だが、民間支援団体には年間100件もの相談がある。

Recently, the Ministry of Justice sent notification to regional legal affairs bureaus across the nation and initiated its first investigation into the problem. It is wrong for children to be left struggling in society simply because their parents, dealing with particular circumstances, failed to submit birth notifications. We hope the ministry's investigation will be the first step in providing relief.
法務省はこのほど、全国の法務局に通知し、初めての実態調査に乗り出した。親の事情で出生届が出せず、そのしわ寄せを子供が受けるのはおかしい。調査を救済の一歩にしてもらいたい。

The problem has been partially fuelled by a stipulation in the Civil Code that when a woman gives birth, the person who was the woman's husband at the time she was pregnant is deemed to be the father. Any child born within 300 days of a divorce, therefore, is presumed to be the child of the woman's former husband.
 無戸籍の人が生まれる背景には、民法のきまりがある。子供を産んだ母親が妊娠した時の夫を父親とする「嫡出推定」の規定だ。離婚後300日以内に生まれた子供も「前夫の子」と推定される。

Because of this, if a woman flees her husband due to violence or other such reasons, and meets another man and gives birth without first settling her marriage relationship, it is apparently not uncommon for that woman to refrain from registering the child's birth.
 このため、夫の暴力などが原因で逃げ出した妻が、婚姻関係の解消ができないまま別の男性と知り合い、出産した場合、出生届を出さないことが少なくないとされる。

There are also times when a woman gets pregnant with another man's child before her divorce is finalized, and after the child is born takes measures to avoid her former husband being registered as the father under the 300-day rule.
 また、離婚の成立前に夫以外の男性との間で妊娠した女性が出産後、「300日規定」を理由に前夫の子供とされるのを避ける場合もある。

Of course, such problems can be overcome through arbitration and court rulings, but it is often a great burden for each side to meet face to face.
 もちろん、調停や裁判で解決できるが、そうした場で相手と顔を合わせること自体が大きな負担になる。

If a person has no family register, they cannot prove their age. Accordingly, they cannot vote, and are unable to obtain a driver's license or a passport. There are apparently a significant number of people who are also unable to obtain resident cards.
 戸籍がなければ、年齢の証明ができず、選挙権が認められない、運転免許やパスポートも取得できない。無戸籍の人の中には、住民票もない人が少なくないようだ。

This leaves them in a worse situation, in which they are left out from being notified about entry into public schools while their families remain ineligible to receive administrative services and benefits, such as child welfare allowances.
そうなれば、公立学校への就学案内が届かなかったり、児童手当など行政サービスが受けられなかったりという実生活上の不利益はさらに大きい。

It is possible for local bodies to create resident cards at their own discretion even if a person does not have a family register, but this fact has not been sufficiently publicized.
 住民票は、戸籍がなくても自治体の判断で作成が可能だが、そうしたことが十分に周知されてこなかったのは確かだ。

The Ministry of Justice is said to be seeking the cooperation of municipalities in its investigation. We hope that it will release its findings.
法務省は、市区町村にも調査への協力を求めるという。調査結果はぜひ公表してもらいたい。

The Justice Ministry also sent out notification encouraging local officials to explain the administrative services that people without family register records can access under certain conditions.
 法務省は、無戸籍の人が一定の要件で受けられる行政サービスについて説明を尽くすよう通知もした。

Naturally, a careful explanation of the procedures is necessary, but the ministry should also think about drastic legal revisions that prevent people being left without family register records.
もちろん、手続きの丁寧な説明は必要だが、無戸籍の人を生まない抜本的な法律の見直しを考えるべきだ。

In today's society, divorce and remarriage have increased, and family relationships are often complicated.
 現代社会では、離婚や再婚も増え、家族関係が複雑化している。

Violence toward spouses has also risen, with some 50,000 incidents recorded each year.
配偶者による暴力も増加し年間5万件に上る。

In such circumstances, it is hard to say that the Civil Code stipulations on presuming paternity fit in with the times.
そうした中で、妊娠時の夫を父とする嫡出推定の規定が時代に合っているとは言い難い。

Just last month, cases that questioned paternity on the grounds of DNA tests were heard in a Supreme Court appeal and presumed paternity emerged as a focus of the hearings. Four of the five justices submitted individual opinions stating a need for legislation.
 先月、DNA型鑑定をめぐって父子関係を争い、嫡出推定の規定が焦点になった訴訟の上告審で、5人中4人の最高裁裁判官が個別意見で法整備の必要性に言及したのは記憶に新しい。

In 2007 the Tokyo Bar Association drafted a revision to the Civil Code under which presumed paternity would not apply if the space for the father's details was left blank when registering the child's birth, releasing this draft as a statement of its position.
 東京弁護士会は2007年、戸籍の父欄が空白の出生届が出された場合、嫡出推定が及ばないとする民法改正試案をまとめ、意見書として公表した。

The Legislative Council of the Ministry of Justice should begin full-scale deliberation of such methods discussing ways to presume paternity of a child.
こうした方法を含め、父親の推認法について法制審議会などの場で本格的に議論すべきだ。

毎日新聞 2014年08月19日 02時31分
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
google ad
test for google ad
プロフィール
HN:
srachai
性別:
男性
職業:
civil engineer
趣味:
子育て
自己紹介:
妻はタイ人、娘ばかり3人も!

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認

[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette

[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2) 

[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書

affiliate b 1


ブログでお小遣い 無料サンプルも


基礎タイ語

基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

Copyright © [ 英字新聞 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]