[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Fukuda apologizes as Japan marks 63rd anniversary of end of war
終戦記念日:恒久平和貢献誓う 戦没者追悼式で福田首相
Japan marked the 63rd anniversary of the end of World War II on Friday, with Prime Minister Yasuo Fukuda apologizing for Japan's attacks on Asian countries during the war.
At a ceremony held at the Nippon Budokan in Tokyo's Chiyoda-ku, about 6,000 people -- including the families of the war dead -- mourned those who died in the war.
Also in attendance at the government-led ceremony were Emperor Akihito and Empress Michiko and representatives of various sectors.
Fukuda, who attended the ceremony for the first time as prime minister, apologized in his address for Japan's responsibility for atrocities in Asian countries and pledged that Japan will contribute to lasting peace in the world.
During the ceremony, those in attendance offered a one-minute silent prayer for the war dead, which was followed by addresses by the Emperor, speakers of both Houses of the Diet and a representativs of the bereaved families of the war dead.
About 70 percent of the families of the war dead in attendance were children and grandchildren of the war dead.
Across Japan, about 46,000 people were to attend events held in 34 prefectures to mourn the war dead on Friday, according to the Ministry of Health, Labor and Welfare.
A total of about 3.1 million Japanese -- about 2.3 million military and paramilitary personnel and about 800,000 civilians -- died in the Sino-Japanese War and World War II.
There has been a spate of ongoing lawsuits filed across the nation over the war. The survivors of the atomic bombings in Hiroshima and Nagasaki in August 1945 have been seeking a further review of standards in recognizing them as suffering from A-bomb-related diseases. The bereaved families of the victims of the Great Tokyo Air Raids in March 1945 and survivors have filed class action suits against the government seeking over 1.4 billion yen in compensation.
Words and Phrases:
anniversary of the end of World War II=終戦記念日(第二次世界大戦の終結記念日)
government-led=政府主催の
Japan will contribute to lasting peace in the world=日本は世界の恒久平和に貢献します(努力します)
a one-minute silent prayer for the war dead=戦没者のための一分間の黙祷
a representativs of the bereaved families of the war dead=戦没者の遺族代表
to mourn the war dead=戦没者の死をいたむため
about 2.3 million military and paramilitary personnel=230万人の軍人および関係者(軍属)
about 800,000 civilians=万人の民間人
Sino-Japanese War and World War II=日中戦争と第二次世界大戦(第二次大戦)
a spate of=~であふれている
seeking a further review of standards=さらなる基準のみなおしを求めて
bereaved families=遺族
the Great Tokyo Air Raids=東京大空襲
class action suits
seeking over 1.4 billion yen in compensation=総額14億円の賠償を求めて
Related articles
Hibakusha: Passing down the warmth of Dr. Nagai
6 high school 'peace ambassadors' to head to UN Europe to seek elimination of nukes
Thousands remember atomic bombing of Nagasaki on 63rd anniversary
Full text of 2008 Nagasaki Peace Declaration
Hibakusha tells story of how atomic bombing led to life of suffering for unborn sister
Thousands mark 63rd anniversary of atomic bombing of Hiroshima
Full text of 2008 Hiroshima Peace Declaration
63回目の終戦記念日を迎えた15日、政府主催の全国戦没者追悼式が東京都千代田区の日本武道館で開かれた。天皇、皇后両陛下をはじめ、各界の代表や遺族ら約6000人が参列。首相として初めて出席した福田康夫首相は式辞で、今の国際情勢を「一国だけの利益を追求しようとする風潮がないとは言えない」と指摘し、「内向きな志向の虜(とりこ)になることなく、心を開き、まなざしを世界に向けながら歩んでいきたい」と恒久平和への貢献を誓った。
式典は国歌斉唱と福田首相の式辞の後、正午から全員が1分間の黙とうをささげ、天皇陛下が「戦争の惨禍が再び繰り返されないことを切に願い、全国民と共に、戦陣に散り、戦禍に倒れた人々に対し、心から追悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります」とおことばを述べた。衆参両院議長らの追悼の辞の後、遺族代表らが献花した。
日中戦争と第二次大戦の日本の戦没者は、軍人・軍属約230万人、民間約80万人の計約310万人。式典に参列した遺族の約7割は戦没者の子供や孫で、戦争を語り継ぐ世代の交代が進んでいる。
広島、長崎の被爆者が原爆症認定を求めた訴訟では、今年4月に認定基準が初めて大幅に緩和された。だが、被爆者側は「実態を反映していない」とさらなる基準見直しを求めている。東京大空襲で肉親を失った遺族が国に賠償を求めた裁判なども続いており、戦争の犠牲を巡る政治課題は今も解決していない。
厚生労働省によると、この日、全国34都道県で戦没者追悼の関連行事が行われ、約4万6000人が参加する予定だ。【清水健二】
【関連記事】
【報道特集】平和を考える
【写真特集】1945年敗戦、焼け跡からの復興
【写真特集】戦場に散った動物たち
【写真特集】戦時下の食卓
靖国神社の分祀って何?
毎日新聞 2008年8月15日 13時29分(最終更新 8月15日 14時55分)
■近況
2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)
■自己紹介・リンク
[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。
[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)
[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住
[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)
[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認
[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette
[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2)
[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書
スラチャイの家族紹介
私の家族
スラチャイの手作りリンク集
スラチャイタイ在住9年目
中国語会話基礎(北京語)
タイ日辞典(単語帳)
タイ語の子音
タイ語の母音
スラチャイ編曲のmidiのギター曲
スラチャイ編曲のJ.S.Bachです
スラチャイの多国言語学習
初歩のタイ語
初歩の中国語
初歩のラオス語
初歩のビルマ語
初歩のシンハリ語
初歩のタガログ語
タイ語の基礎
タイ文字
タイ日辞書
タイ語の副詞
タイ語の前置詞
タイ語の助動詞
タイ語の接続詞
基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他
基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他
タイの文化一覧:
01 雨の日にも傘をささないタイ人
02 勉強熱心なタイ人女性たち
03 タイ人は敬謙な仏教徒
04 タイの市場
05 タイの食堂
06 タイ人は外食が大好き
07 果物王国タイランド
08 タイ人の誕生日
09 タイの電話代は高い
10 微笑みの国タイランド
14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
seesaaサイト内リンク一覧:
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律
14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
サイト外HPリンク一覧:
14の戒律解説
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律