[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日新聞や朝日新聞に内容で負けているのは残念。
英文は洗練されているが。
この程度の内容なら、誰も感動しないだろう。
(スラチャイ)
The Yomiuri Shimbun(Jun. 25, 2011)
U.S. economy still ailing as QE2 nears its end
量的緩和終了 米国の景気減速に警戒解けぬ(6月24日付・読売社説)
The U.S. economy is limping along and its future looks uncertain.
米国の景気がもたつき先行きは不透明だ。
The steering of financial policy is becoming increasingly difficult.
金融政策の舵(かじ)取りは、一段と難しくなっている。
The U.S. Federal Reserve Board decided to end, as scheduled at the end of June, the second round of its quantitative easing policy, known as QE2, which has been implemented on an unprecedented scale since November.
米連邦準備制度理事会(FRB)は、昨年11月から異例の規模で実施した量的な金融緩和策第2弾(QE2)を6月末で終了することを決めた。
The Fed's program has purchased 600 billion dollars in U.S. Treasury bonds and increased the supply of funds to the financial market.
FRBは6000億ドル(約48兆円)もの米国債を買い入れ、市場への資金供給を増やした。
It was a last-ditch measure aimed at shoring up the economy and containing deflationary concerns at the same time.
景気下支えを狙うとともに、デフレ懸念を封じ込める苦肉の策だった。
As a result, long-term interest rates have gone down, encouraging companies to increase capital investment.
その結果、長期金利が低下して、企業の設備投資の呼び水になった。
As U.S. stock market prices have gone up, personal spending has increased.
米株式相場の上昇に伴い、個人消費も持ち直してきた。
Deflationary concerns are subsiding.
デフレ懸念も後退している。
However, the negative side effects were significant.
一方で、副作用も大きかった。
A huge amount of money from the United States filled markets around the world, raising crude oil and crop prices.
米国発の巨額マネーが市場にあふれ、原油や穀物などの価格を押し上げた。
Inflation has become conspicuous, especially in emerging countries.
新興国などのインフレも目立つ。
We agree with the Fed's judgment that the quantitative easing policy has fulfilled its role for the time being.
FRBが、ひとまず、量的緩和策の役割は終わったと判断したのは妥当だろう。
===
Fed keeps zero-interest policy
The Fed has indicated its resolve to maintain a policy of virtually zero percent interest rates and to keep the federal funds rate, which is a target for short-term interest rates, at its current level.
今回、FRBは、短期金利の誘導目標であるフェデラル・ファンド(FF)金利については、事実上のゼロ金利政策を据え置き、当面維持する方針を示した。
If the Fed hurriedly adopts an "exit policy" such as a measure to return interest rates to their levels before the global financial crisis, it will cool the business climate and harm the global economy.
金利水準を金融危機前に戻すような「出口戦略」を急げば、景気を冷え込ませ、世界経済に悪影響を及ぼす。
The Fed should be very careful in deciding the timing of a transition to a tighter monetary policy.
金融引き締めのタイミングは慎重に見極めるべきだ。
However, one problem is that the momentum of the economic recovery is still weak.
問題は、景気回復の勢いが弱いことである。
The U.S. real economic growth rate in the January-March quarter dropped to 1.8 percent on an annually adjusted basis from the previous quarter.
米国の今年1~3月期の実質経済成長率は、前期比年率で1・8%に低下した。
U.S. manufacturers were forced to reduce production because the supply of parts from Japan became bogged down as a result of the Great East Japan Earthquake.
東日本大震災の影響で、日本からの部品供給が滞り、米製造業は減産に追い込まれた。
Economic stagnation has continued in the April-June quarter.
4~6月期も景気低迷が続く。
Unemployment remains high at the 9 percent level.
失業率は9%台に高止まりしている。
If the economy slows down further, can the Fed take any additional effective measures?
景気が一段と減速した場合、FRBが有効な追加策を打ち出せるかどうか。
Interest rates in the United States are certain to remain extremely low for a long time.
米国の超低金利の長期化は必至だろう。
===
Stop overly strong yen
However, Japan must be cautious about the fact that the yen has been growing stronger against the dollar in connection with the low U.S. interest rates.
だが、これに関連して、円高・ドル安が進んでいることに日本は警戒しなければならない。
U.S. authorities apparently have approved the weakening of the dollar, which is an advantage in exporting U.S. products abroad.
米当局も輸出に有利なドル安を容認しているようだ。
Stricken by the March 11 earthquake and tsunami, the Japanese economy has fallen into negative growth.
大震災に直撃された日本経済はマイナス成長に陥っている。
The earnings of Japanese automobile and other export-oriented companies will decrease if dollar-selling based on the U.S. situation leads to excessive appreciation of the yen.
米側の事情によるドル売りで、過度に円高が進めば、自動車などの輸出企業の収益が落ち込む。
It will eventually lead to serious circumstances in which efforts to repair damage from the disaster will be hindered.
震災からの復興に冷や水を浴びせる深刻な事態となろう。
When the yen's appreciation skyrocketed in mid-March, Japan, the United States and some European countries undertook a coordinated intervention and succeeded in putting a brake on the soaring yen.
3月中旬に円が急騰した際、日米欧の協調介入で円高に歯止めをかけた。
Likewise, the government and the Bank of Japan should take decisive action to hold the market in check and prevent the yen's excessive appreciation.
政府・日銀は、市場をけん制し、円高阻止に断固とした姿勢で臨むべきである。
(From The Yomiuri Shimbun, June 24, 2011)
(2011年6月24日01時22分 読売新聞)
■近況
2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)
■自己紹介・リンク
[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。
[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)
[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住
[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)
[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認
[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette
[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2)
[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書
スラチャイの家族紹介
私の家族
スラチャイの手作りリンク集
スラチャイタイ在住9年目
中国語会話基礎(北京語)
タイ日辞典(単語帳)
タイ語の子音
タイ語の母音
スラチャイ編曲のmidiのギター曲
スラチャイ編曲のJ.S.Bachです
スラチャイの多国言語学習
初歩のタイ語
初歩の中国語
初歩のラオス語
初歩のビルマ語
初歩のシンハリ語
初歩のタガログ語
タイ語の基礎
タイ文字
タイ日辞書
タイ語の副詞
タイ語の前置詞
タイ語の助動詞
タイ語の接続詞
基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他
基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他
タイの文化一覧:
01 雨の日にも傘をささないタイ人
02 勉強熱心なタイ人女性たち
03 タイ人は敬謙な仏教徒
04 タイの市場
05 タイの食堂
06 タイ人は外食が大好き
07 果物王国タイランド
08 タイ人の誕生日
09 タイの電話代は高い
10 微笑みの国タイランド
14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
seesaaサイト内リンク一覧:
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律
14の戒律(テラワーダ仏教戒律)
サイト外HPリンク一覧:
14の戒律解説
第01番目の戒律
第02番目の戒律
第03番目の戒律
第04番目の戒律
第05番目の戒律
第06番目の戒律
第07番目の戒律
第08番目の戒律
第09番目の戒律
第10番目の戒律
第11番目の戒律
第12番目の戒律
第13番目の戒律
第14番目の戒律