忍者ブログ
読売、毎日、朝日各社英字新聞の社説を学習研究
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

May 24, 2014
EDITORIAL: Securing public confidence vital for pension reform
(社説)年金受給年齢 信頼をこわさぬように

A hot topic in the media is when is the best time for people to start receiving pension benefits.
Interest in the issue surged after Norihisa Tamura, the welfare minister, indicated that the government will consider allowing people to push back the age at which they start receiving benefits to 75.
 「年金を何歳から受け取り始めるか」という議論が、メディアで話題を集めている。きっかけは田村厚生労働相が、75歳まで遅らせる選択肢を検討する意向を示したことだ。

Discussions on the minimum or best age to claim state pension benefits tend to cause misunderstandings. The government should tread carefully in considering any related proposal to avoid undermining public confidence that is vital for the health of the state pension program.
 年金の受給開始年齢をめぐる議論は誤解も生みやすい。公的年金の生命線である「信頼感」を損ねないよう注意深く進めるべきだ。

First of all, it should be noted that Tamura did not say the age of eligibility, or the earliest age at which people can claim benefits, will be delayed to 75.
 まず、厚労相は「75歳からしか受け取れなくする」と言ったわけではない。

Currently, people can freely choose the age to start receiving benefits between ages 60 and 70. The proposal Tamura referred to would raise the maximum age to 75.
 いま、年金を受け取り始める年齢は60歳から70歳の間で自由に選べる。それを最長75歳まで遅らせることを可能にしてはどうかという提案だ。

If you begin receiving benefits earlier, you will naturally receive money over a longer period, but the monthly amount will be smaller. If you delay the start, the monthly benefits will be larger.
 早くから受け取れば、もらえる期間が長くなり、その分、1カ月あたりの年金額は減る。逆に遅くすれば、月額は増える。

People can choose the age at which they become pensioners according to their own life plans.
これは個々人が自分の人生設計に照らして考えればいい。

What is controversial is the proposal to increase the age of eligibility for all recipients as a way to improve the financially troubled pension system.
 問題は、年金財政を好転させるために、受給開始年齢を一律に遅らせる考え方だ。

This approach would increase funds to finance pension benefits for future retirees by reducing current pension payouts.
当面の年金給付額が削減される分、将来世代に年金を払う原資が増えるメリットがある。

But this idea would not necessarily benefit younger generations because the age of eligibility cannot be raised at once.
 ただ、若い世代はみなメリットがあるかと言えば、そうでもない。年齢の引き上げは一気にできないからだ。

Currently, the earliest age retired corporate employees can claim the earnings-linked second tier of benefits under the employees’ pension program is being increased in stages from 60 to 65.
The entire process, from the decision to increase the pension age to the completion of the increase, will take 25 to 30 years.
 現在、厚生年金(報酬比例部分)の受給開始年齢は60歳から65歳に段階的に引き上げられているが、これも決定から完了まで25~30年かけている。

Even if the government decides now to increase the age of pension eligibility to 68 for all retired employees, the decision would not affect today’s elderly pensioners.
 仮に現時点で受給開始年齢を一律に68歳に引き上げることを決めても、今の高齢者には影響を与えない。

Cuts in benefits due to the increase in the age of eligibility would start with young generations who tend to be deeply discontent with the current pension system. That means this idea would not do much to reduce the pension gap between generations.
 給付削減は、年金に強い不信を抱く若い世代から始まることになり、世代間の格差を緩和する効果は薄い。

The step could even increase young generations’ resentment toward the system and create an enormous wave of distrust of the whole social system that is supposed to support people’s retirement.
不満は一層高まり、老後を支える社会システム全体への不信の爆発へと連鎖する恐れがある。

Rather, the government should focus on considering reform measures that also affect people who are already receiving pensions. Ideas that merit serious consideration include a system for macroeconomic adjustment that would reduce pension payouts if the population shrinks, as well as reviews of the taxation on pensions and assets.
 それより、すでに年金を受け取り始めている層にも効く改革案、たとえば人口減少などにあわせ給付を抑える「マクロ経済スライド」の早期発動、年金や資産への課税見直しなどを優先的に検討すべきだろう。

What is crucial is to reassure people that they will receive pension benefits to help support themselves until the end of their lives. To ensure such a sense of security, the government should figure out the levels of benefits that need to be maintained while taking effective steps to increase job opportunities for the elderly.
 生きている限り、生活を支えられる現金が受け取れる――。この安心感を担保するため、高齢者雇用を広げながら、どのくらいの年金水準を維持すべきかを考えていきたい。

If the government rushes into cuts in benefits in its efforts to ensure the financial sustainability of the pension plan, it would risk raising fears among people that they will not receive sufficient pensions in their retirement. That would make absolutely no sense.
 年金財政の帳尻を、給付削減で合わせようとするあまり、多くの国民が「年金がない。あっても低すぎる」と絶望に陥ってしまっては元も子もない。

Policymakers should not forget the importance of combining employment and pension for making people’s retirement financially secure.
 老後の生活は、雇用と年金をあわせて支えていく。この視点を忘れるべきでない。

--The Asahi Shimbun, May 24
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
google ad
test for google ad
プロフィール
HN:
srachai
性別:
男性
職業:
civil engineer
趣味:
子育て
自己紹介:
妻はタイ人、娘ばかり3人も!

■近況

2009年の9月15日に脳梗塞を発症、右手が少し不自由になりました。
MRAで脳梗塞の部位を特定でき、素早い処置をとれたので大事に至りませんでした。
快復にむけてリハビリ中です。
(2011/01/01更新)

■自己紹介・リンク

[ はじめに ]
タイのスラチャイです。
英語学習に王道はありません。
毎日毎日の地道な努力の積み重ねが必要です。
スラチャイはNHKのラジオ英語会話で現在の英語力を身につけました。
一日僅か15分の学習でも数年間継続すれば相当な学習効果が期待できます。

[ 名前 ]
松井 清 (スラチャイ)

[ 略歴 ]
・福岡県出身
・国立高知大学卒業
・準大手建設会社に就職
・50歳で会社を早期退職
・99/10 タイ全土を旅行
・00/10 タイに移住
・03/07 カイちゃん誕生
・07/06 シーファーちゃん誕生
・現在タイ国コンケン在住

[ 座右の銘 ]
Slow and steady wins the race.
遅くとも着実な者が勝利する
(NHK基礎英語芹沢栄先生)

[ 学習の手引き ]
・音読して耳から英語を吸収
・Think in English.
・ネイティブ発音付辞書活用
・英英辞典を活用(英和も)
・翻訳和文で専門用語確認

[ English Newspapers ]
Yomiuri
Mainichi
Asahi
Japan Times
Washington Post
Newyork Times
Bangkok Post
The Nations
Phuket Gazette

[ 英字新聞の英和対訳学習 ]
英字新聞(読売)
英字新聞(毎日)
英字新聞(朝日)
英字新聞(朝日2) 

[ スラチャイ編集の辞書 ]
タイ日辞書(改訂版)
日タイ辞書(改訂版)
ラオ日辞書
日ラオ辞書

affiliate b 1


ブログでお小遣い 無料サンプルも


基礎タイ語

基礎タイ語一覧(タイ文字、ローマ字)
seesaaサイト内リンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

基礎タイ語一覧(タイ文字、音声付き)
サイト外HPリンク一覧:
01 あいさつ
02 別れのあいさつ
03 声をかけるとき
04 感謝の言葉と答え方
05 謝罪の言葉と答え方
06 聞き直すとき
07 相手の言うことがわからないとき
08 うまく言えないとき
09 一般的なあいづち
10 よくわからないときの返事
11 強めのあいづち
12 自分について述べるとき
13 相手のことを尋ねるとき
14 頼みごとをするとき
15 申し出・依頼を断るとき
16 許可を求めるとき
17 説明してもらうとき
18 確認を求めるとき
19 状況を知りたいとき
20 値段の尋ね方と断り方
21 急いでもらいたいとき
22 待ってもらいたいとき
23 日時・場所・天候を尋ねるとき
24 その他

Copyright © [ 英字新聞 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]